退院済

うめさん

退院済

 最終更新日:

うめさんがいらっしゃいました♪

検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。


検査に入る前にお見積もりをしていきました。

お体の土台の生地が全体的に弱くなっており縫い糸が切れている箇所もございますので、全身治療をする必要がございます。
全身の治療方法は接着芯補強+オケガ治療や、生地交換です。
うめさんの場合は現在の生地を活かせそうですので、裏側から薄い芯を貼って生地の強度をあげる【接着芯補強+オケガ治療】ですすめてまいります。
オハナは合皮が傷んできているようでしたので、ご希望であれば新しい生地でオハナのパーツを包みなおすことが可能です。
料金はおよそ9.5万円くらいとなりますがご予算などいかがでしょうか。

ご参考までに以下患者さまの治療例をご参照ください。
・わんわんくん
・ウメキチくん

 

備考となりますが接着芯補強と生地交換の長所・短所は以下となります。

【接着芯補強】
●長所・・・今の生地を活かして治療する為今の風合いを残せる治療。生地の裏側に接着芯補強をすることで経年での毛抜けやオケガ発生の速度を遅くさせる効果がございます。
●短所・・・今のままに比べると丈夫になりますが、生地交換に比べると経年劣化が早く、裏側からの治療の為オハゲなど改善する場合は植毛治療が必要となり料金が高くなります。
また、接着芯補強をおこない生地が丈夫になる為、完治したては少し張りや固さを感じる場合がございます。

【生地交換】
●長所・・・新しい生地に交換することでながく一緒にいられる一番の治療。
●短所・・・新しい生地に交換する為、お顔の表情や体形はご入院時ではなく、昔の頃(ご購入時の頃)に状態が近くなります。同じ生地がない場合は風合いが近い別の生地で交換する場合もございます。
以上から、接着芯補強に比べ、ご入院時の風合いやお色に近づけることが難しい治療となります。

検査にはまだ入っておりませんのでご予算的に難しい場合や治療方法が合わない場合はご入院キャンセルとして着払いにてお帰りいただくことも可能です。

その他、ご不明点やご要望などございましたらお気軽にお知らせください(^^)

お手数おかけいたしますが、以上ご検討いただき、ご入院可否のご連絡をお待ちしております。


お返事いただきありがとうございます!

それでは、全身接着芯補強+オケガ治療+オハナ生地交換(9.5万円くらい)で進めてまいりますね。

順番に検査からはじめてまいりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします♪


うめさんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。

身体測定の結果は全長65㎝/体重200gでした。


続いて中綿の様子です。
中綿は茶色いウレタン綿と白いポリエステル綿が混ざっていました!
ウレタン綿は生地を傷める原因となりますので全て白いポリエステル綿に交換しましょう♪
古綿返却希望にチェックがありませんでしたので元々の綿はクリニックで処分いたしますね。

オメメとオハナのパーツ、マユゲの刺繍は同じように付け直しますね♪
オハナのパーツは生地交換をおこないますね(*^-^*)

手足の爪糸も同じように付け直しますね♪

オミミと前足のとめ付けは付け直しましょうね♪

くるりんぱで検査したところオケガが4カ所ありましたので、しっかりと塞ぎます♪

くるりんぱでお体のパーツ数を調べ、治療内容を以下図にまとめました!


以上で検査が終わりましたので料金のご案内です。
(税込金額でのご案内となります)
ご入院費用14,300円
ウレタン除去3,300円
接着芯補強44,000円
オケガ治療1,540円
オハナ生地交換2,200円
マユゲ刺繍付け2,200円
オハナ付け直し220円
手足爪糸付け直し2,640円
オミミ・前足とめ付け660円
材料調達手数料3,850円

合計74,910円+お帰り運賃1,230円+材料費 となります。


続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!


ご連絡いただきありがとうございます!

以下のお問合せについて回答させていただきます。

・材料費のところが固まってから確定のご案内があり、その時点で振り込ませていただく流れと考えておけばよいのでしょうか?

→はい。お風呂エステ後にオハナの生地のご提案をさせていただきますので、交換生地が確定してからご入金のご案内をいたします。
お手数おかけいたしますが少々お待ちいただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)


お風呂エステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)


お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪


オハナの交換生地のご案内です!
合皮のダークブラウン or スエード生地のダークブラウン はいかがでしょうか?

生地代はどちらも550円となります。

●合皮のダークブラウン
元々が合皮の生地の為風合いが近いですが、他の生地に比べて耐久性が低く、水や乾燥に弱い生地となります。

●スエード生地のダークブラウン
合皮に比べて耐久性はございますが、風合いは異なり短毛の起毛した生地となります。

ご参考までに、合皮とスエード生地でオハナの生地交換をされた患者さまの画像をご参照ください。
●合皮のダークブラウン

●スエード生地のダークブラウン

以上から、風合い重視の場合は合皮、耐久性重視の場合はスエード生地をオススメいたします。

お手数おかけいたしますが、以上ご確認いただき、よろしければ生地の発注準備をいたしますね♪
ご希望の生地( 合皮 or スエード生地 )をお知らせください。

ご連絡お待ちしております(*^-^*)


お返事いただきありがとうございます!

それでは、オハナは合皮のダークブラウンで進めてまいりますね♪

以上で交換生地が確定しましたので最終料金のご案内です。

74,910円+お帰り運賃1,230円+生地代550円を合わせて
76,690円のご入金をお願いいたします。

お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。

お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ

料金が高額となりますため、ご入金の確認がとれましたら生地を発注の上、治療をはじめてまいります。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


12/18付けでご入金いただきましたことを確認させていただきました(^^)

生地を発注いたしましたので、到着しましたら治療をはじめてまいりますね♪
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


オハナの生地が到着いたしました!
引き続き治療を進めてまいりますね♪


誠に勝手ながら、下記日程を冬季休暇とさせていただきます。
【休暇期間】2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)

1月6日(月)より検査・治療を再開させていただきます。
お問合せなどにつきましても順次ご対応させていただきます。
お休み中はご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

どうぞよろしくお願いいたします(^^)


いよいよ治療開始です!初めにオハナを新しい生地でくるみなおしました♪


オケガの縫いふさぎ治療が完了です♪


オミミの付け根にもオケガが見つかりましたので、しっかり縫いふさぎました♪


全身の接着芯補強治療が完了です♪


綿入れ、お顔パーツの付けなおし、ストレートピーリング、オミミとオテテの留め付け、眉毛と爪糸刺繍が完了本日無事完治です!とっても元気になりました♪
以上ですべての治療が完了しましたので、完治のご確認のお返事をいただきましたらお帰り準備に入りますね、大変お疲れ様でした♪


ご確認とご連絡をいただき、ありがとうございます(^^)/

ご希望いただいております首の部分のお写真をアップで撮影いたしました!

ご確認いただき、大丈夫でしたらお帰りいたしますね♪

ご連絡をお待ちしております(^^)/


待合室のみんなと一緒に楽しくお過ごしいただいております(*´▽`*)


確認いただきありがとうございます!
喜んでいただけてスタッフ一同嬉しく思います♪
本日お帰りの準備を整えてご出発いたします。
30日木曜日指定でのご到着予定となりますので、お迎えをよろしくお願いいたします(^^)
 
また、ご質問いただいておりました、ご自宅でのお手入れ方法について、内容を纏めたものがございますので
こちらからご確認をお願いいたします。
 
ご自宅でのオフロに関して事故が多いため、汚れたらオフロに入るというよりも、
汚れにくくするためにお洋服を着て肌を守っていただくことや、部分的な汚れは水を使わないぬいぐるみシャンプーのご利用などをオススメしております。
 
また、紫外線は生地を傷めて分解してしまうため、直射日光に当たるところではお過ごしいただかない様お願いいたします。
 
帰り道もどうぞお気をつけてお帰りくださいませ。
 
この度は杜の都なつみクリニックをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。

6件のコメントがあります。

  1. うめの保護者 より:

    見積りいただき、ありがとうございます。どうにも首のキズが痛々しく、自分ではどうにもしてあげられず、元気になってほしいので、この機会に、入院と治療をよろしくお願いいたします。オハナもお願いしたいです。治療例、拝見しました、雰囲気ができるだけ変わらないイメージでお願いできればと思います。9.5万はオハナも含めての、今回の治療まとめての見積りと考えてよいのでしょうか?承知いたしました。予算的にはご提示いただいた金額あたりで収められればと考えております。

  2. うめの保護者 より:

    細かく丁寧に見ていただき、ありがとうございます!知らない材料や知らないケガも有ったのですね。
    料金のご案内もありがとうございます。材料費のところが固まってから確定のご案内があり、その時点で振り込ませていただく流れと考えておけばよいのでしょうか?
    お風呂エステもありがとうございます。
    元気になって、戻ってきてくれるのが、楽しみです。

  3. うめの保護者 より:

    ご連絡ありがとうございます。
    どちらにするか悩ましいですが、では、元と同じ「合皮」で、よろしくお願いいたします。

  4. うめの保護者 より:

    ありがとうございます!
    途中経過も、丁寧に掲載いただき、ドキドキしながら、でも、期待しながら、拝見しておりました。
    元気そうな姿をみられて、とてもうれしいです!
    もしよろしければ、当初裂けてしまっていた、首の横から後ろにかけて、結合されているのを、少しアップで見させていただくことは可能でしょうか?
    (綺麗にしようと思って拭いてみようとしたところ、自分のせいで、パックリと首が裂けてしまったのが、結構トラウマが有りまして。もう裂けていない、ダイジョウブ、と、安心できればと思います。。)
    よろしくお願いいたします。

  5. うめの保護者 より:

    首周りの拡大写真も掲載いただき、ありがとうございます!お手数おかけいたしました。
    あんなにヒドいケガの状態だったのに、こんなにキレイに直していただき、本当に、元気そうになって、とてもとても嬉しいです!ありがとうございます!
    はい、帰りの便の手配をお願いできればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
    (もしも可能でしたら、火曜もしくは木曜着としていただけましたら有難いです。難しければ、適当に受け取るようにしますので、大丈夫です!)
    すみません、、1点、この機会にお伺いしてもよいでしょうか?
    このまま現状維持のための日頃のお手入れというのは、何をどの程度してあげればよいものなのでしょうか?(汚れ具合にもよるかと思いますが、それほどは汚しはしないとして。)アドバイスいただけましたら幸いです。

  6. うめの保護者 より:

    教えていただいた内容を参考とさせていただき、これからもずっと元気に過ごしてくれるようにしていければと思います!
    この度はたいへんお世話になりました。ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA