退院済

ぱんだちゃん・付添いの恒さん

退院済

 最終更新日:

ぱんだちゃんと付添いさんがいらっしゃいました♪
長旅お疲れ様でした(^^)
よろしければ可愛らしい付き添いさんのお名前も教えてくださいませ(*^-^*)

また、問診票にて注意事項のご確認チェックがございませんでしたので、
ご予約時に同意はいただいておりますが、念の為こちらからご確認をお願いいたします。

検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。


検査に入る前にお見積もりをしていきました。

ぬいぐるみさん的にご高齢なこともあり、お体の生地が弱くなっているのですが、 ぱんだちゃんの場合、経年や紫外線などの影響による生地の脆化にあたり、生地を軽く引っ張っただけでもホロホロと裂けて分解が進む可能性が大きい状態です。
以上から当クリニックで治療する場合ですと白い部分は生地交換が必須となりますことご理解いただけますと幸いです(>_<)
ぱんだちゃんのオメメ周りとオメメのパーツ、オハナの生地は現在の物を活かします。
料金はおよそ8~8.5万円くらいとなります。
ご参考までに、脆化(分解)状態の画像をご参照ください。 一見、うさぎさんは検査前は健康そうに見えますが、

経年や紫外線などの影響により、ひっくり返した途端にホロホロと生地が分解いたしました。

こちらのパンダさんも経年や紫外線などの影響で脆化(分解)状態となったケースです。
 

ご参考までに以下患者様の治療例をご覧ください。
・ピルクさん(接着芯補強+生地交換)
・メイメイちゃん【PW:20230607yu】(全生地交換)

 

備考となりますが接着芯補強と生地交換の長所・短所は以下となります。

【接着芯補強】
●長所・・・今の生地を活かして治療する為今の風合いを残せる治療。生地の裏側に接着芯補強をすることで経年での毛抜けやオケガ発生の速度を遅くさせる効果がございます。
●短所・・・今のままに比べると丈夫になりますが、生地交換に比べると経年劣化が早く、裏側からの治療の為オハゲなど改善する場合は植毛治療が必要となり料金が高くなります。
また、接着芯補強をおこない生地が丈夫になる為、完治したては少し張りや固さを感じる場合がございます。

【生地交換】
●長所・・・新しい生地に交換することでながく一緒にいられる一番の治療。
●短所・・・新しい生地に交換する為、お顔の表情や体形はご入院時ではなく、昔の頃(ご購入時の頃)に状態が近くなります。同じ生地がない場合は風合いが近い別の生地で交換する場合もございます。
以上から、接着芯補強に比べ、ご入院時の風合いやお色に近づけることが難しい治療となります。

修復が難しいくらい生地の傷みや劣化が激しい場合は生地交換一択となりますが、
ぱんだちゃんの黒い生地の部分は接着芯補強・生地交換どちらでも対応できる状態ですので、今の風合いを優先したい場合は接着芯補強、今後もながく一緒にお過ごししたい場合は生地交換をオススメいたします。

お手数おかけいたしますが、以上ご確認・ご検討の上、ご入院の可否をお知らせくださいませ。
また、ご入院いただける場合は、黒い部分を 生地交換 or 接着芯補強 よりお選びください。
その他、ご不明などございましたらおっしゃってくださいね。

ご連絡お待ちしております(^^)/


お返事いただきありがとうございます!

それでは、全身治療の白い部分は生地交換、黒い部分は接着芯補強+オケガ治療(8~8.5万円くらい)で進めてまいります。

また、お顔やお体の傾きはご入院時の雰囲気をご希望ですので、可能な限り近づくよう調整いたしますが、
前回の接着芯補強と生地交換の長所・短所でご案内したように、ご入院時と完全に同じにすることは難しく、治療して元気になることで多少変化いたしますことご理解いただけますと幸いです(>_<)

順番に検査からはじめてまいりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします。

*****

付添いさんのお名前を教えていただきありがとうございます(*^-^*)
付添いの恒さんへ変更いたしました♪


ぱんだちゃんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。
 
 
身体測定の結果は全長54㎝/体重153gでした。

続いて中綿の様子です。

ぱんだちゃんの中身は全て発泡スチロールのようなものでした!

こちらは再利用できないため、全てポリエステル綿に交換いたしますね。
古綿返却希望にチェックがありませんでしたので、元々の中身はクリニックで破棄いたします。
返却をご希望の場合は、お早めにお知らせください(*^-^*)

オメメとオハナ、オクチの刺しゅうは同じように付け直しますね♪

オケガが複数ありましたのでタイムチャージでしっかりと塞いでいきます。
一部抜粋して掲載します。

保護者様に1点ご相談です。

お見積り時は【白い部分は生地交換、黒い部分はすべて接着芯補強+オケガ治療】でご案内しておりましたが、
くるりんぱで検査したところ、オナカと足の内側のパーツのみ他の部分に比べてとても弱い生地で作られていました。

そのため、大きなオケガや破けそうな箇所が複数ありました。

これからも長くご一緒に過ごされたい、料金を少しでも抑えたい場合には【生地交換】、

現在の生地を少しでも活かしたい場合には【接着芯補強+オケガ治療】をおすすめいたします。
なお、オナカの面は地面に付く部分となりますので、生地交換を行った場合でも周りの黒い生地との差はそれほど目立たないかと思われます。

生地の状態的には【生地交換】【接着芯補強+オケガ治療】どちらの治療法でも対応可能ですので、
ご希望の治療方法をお知らせくださいませ。


続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!


誠に勝手ながら、下記日程を夏季休暇とさせていただきます。

【休暇期間】2024年8月10日(土)~8月18日(日)

8月19日(月)より検査・治療を再開させていただきます。
お問合せなどにつきましても順次ご対応させていただきます。
お休み中はご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

どうぞよろしくお願いいたします(^^)


ご連絡いただきありがとうございます!

それでは、オナカの部分は現在の生地を活かした【接着芯補強+オケガ治療】ですすめてまいりますね♪
なお、接着芯で補強してまいりますが生地がとても弱っているため、お帰り後は安静にお過ごしくださいませ(>_<)

前回の治療内容の図を以下に移動しました。

以上から、前回ご案内した料金案内を以下に移動しました。 
(税込金額でのご案内となります。)
ご入院費用14,300円
中身除去3,300円
タイムチャージ3時間9,900円
生地交換19,360円
接着芯補強29,040円
オメメ・オハナ付け1,100円
オクチ刺繍付け1,100円
材料調達手数料3,300円
 
合計81,400円+お帰り運賃1,060円+材料費 となります。
 
元々の中身は一部(一握り程度)のみ返却いたしますね♪
残りの物はクリニックで破棄いたします。

引き続きお風呂エステからすすめてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします(^^)/


お風呂エステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)


お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪


交換生地のご案内です!

白い部分はファー生地(毛足10㎜)のホワイトはいかがでしょうか。

↓ファー生地(毛足10㎜)のホワイトとブラックで生地交換をおこなった患者さまのお写真をご参照ください。
※オハナまわり、足裏は毛足6㎜です。

生地代は1,100円となります。

お手数おかけいたしますが、以上ご確認いただき、よろしければ生地の発注準備をいたしますね♪
ご連絡お待ちしております(*^-^*)


お返事いただきありがとうございます!

それではご提案させていただいたファー生地(毛足10㎜)のホワイトで進めてまいりますね♪

 

以上で交換生地が確定しましたので最終料金のご案内です。
治療費81,400円+お帰り運賃1,060円+材料費1,100円 を合わせて
83,560円のご入金をお願いいたします。
お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。
お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ
料金が高額となりますため、ご入金の確認がとれましたら生地を発注の上、治療をはじめてまいります。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


ご連絡いただきありがとうございます!
ご入金いただきましたことを確認させていただきました。

また、もともとの生地は全てお返ししておりましたのでご安心ください(*^-^*)
引き続きどうぞよろしくお願いいたします♪


材料が揃いましたので、順番に治療に入りましょう♪


初めにお体の黒パーツのオケガを縫いふさぎました♪


オミミのオケガも縫いふさぎ、黒パーツすべての接着芯補強治療が完了です♪


白パーツをほどき、型紙を作成し、新しい生地を裁断しました♪


生地交換治療が完了しましたので、綿入れ、ストレートピーリング、お顔をパーツを付けなおし、本日無事完治です!とっても元気になりました♪
以上ですべての治療が完了しましたので、完治のご確認のお返事をいただきましたら帰り準備に入りますね、大変お疲れ様でした♪


ご確認いただきご連絡いただきありがとうございます!

いただいたご要望を元に1回目の調整をさせていただきますね。
お手数おかけいたしますが少々お待ちください(>_<)

どうぞよろしくお願いいたします。


お待たせいたしました!
コメントをいただいておりました「顔が少し縦長?に見えるのですが、角度のせいでしょうか。鼻もやや下のような気もしますが難しいでしょうか。よろしくご検討お願いします。」について。
お顔を生地交換し白い部分の毛足がご入院時よりふわふわしたため、黒い部分との境目が長く見えてしまったかと思われます(> <)

↓白い毛が黒い毛にかぶっている状態

↓白い毛を少しよけた状態

また、お写真の角度もあるかと思いますので、ご入院時と比較できるように同じアングルでお写真をお撮りしましたので、ご確認よろしくお願いいたします(*^^*)

↓ご入院時

↓治療後

 

↓ご入院時

↓治療後

↓ご入院時

↓治療後

↓ご入院時

↓治療後

↓ご入院時

↓治療後

こちらは追加の撮影となりますので、基本サービスに含まれる2回分の完治後の体形・表情確認チェックには含まれません(^^)
お写真をご確認いただき他に見たい角度や調整の希望がございましたらご連絡くださいませ!


ご確認いただきありがとうございます。
要望を元に1回目の調整をさせていただきますね。
お手数おかけいたしますが少々お待ちください(>_<)

また、追加の撮影について料金の発生はございませんので、ご安心くださいませ(^^)


お待たせいたしました。1回目の調整をおこないました!
「目のハの字がほんの少し強いせいかもしれません。​」ということでしたので、オメメの角度を調整してみましたがいかがでしょうか。
ご確認いただき位置がきまりましたら接着剤で固定をおこないます。
※現状貼り付けていないので少し浮いた状態です。

 

↓ご入院時

↓調整後

ご連絡をお待ちしております(^^)


ご確認いただきご連絡ありがとうございます!

目元は良いと思います。何度も見て思うのですが右耳がほんとうに少し低くずれているような気がします。ふわふわになったせいでしょうか。ご検討いただけないでしょうか」について
→オメメはこちらの位置で固定させていただきますね。右耳については確認を行い2回目の調整をさせていただきます。
お手数おかけいたしますが少々お待ちください(>_<)


おまたせいたしました。2回目の調整をおこないました。
オメメはご確認いただいた位置で接着剤で固定しました!
オミミは付け直しましたがいかがでしょうか。

ご確認いただき、よろしければお帰りの準備に入らせていただきますね(^^)

↓ご入院時

↓2回目の調整後

↓1回目の調整後

ご連絡をお待ちしております(^^)


お待たせいたしました。斜めのお写真をお撮りしましたので、ご確認よろしくお願いいたします(^^)/

↓ご入院時

 

↓ご入院時


ご連絡お待ちしております(^^)


ご確認いただきありがとうございます!
喜んでいただけてスタッフ一同嬉しく思います♪
本日お帰りの準備を整えてご出発いたします。
明日のご到着予定となりますので、お迎えをよろしくお願いいたします(^^)

帰り道もどうぞお気をつけてお帰りくださいませ。

この度は杜の都なつみクリニックをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。

 

10件のコメントがあります。

  1. tsune より:

    治療が難しいこと承知しました。大体の価格もわかりました。黒い生地は元のを活かして、顔や体の傾きはこのままの雰囲気を希望します。利用できるもとのパーツは全て使ってください。付き添いの子は恒です。

    1. tsune より:

      丁寧な検査ありがとうございます。治療方法は、黒色部分は生地を残す方でお願いします。元の詰め物は、見たいので少しだけ(手のひらにちょっと乗るくらい)返していただきたいです。よろしくお願いします

      1. tsune より:

        連絡ありがとうございます。ご提案の生地でお願いします

        1. tsune より:

          遅くなりましたが先程振り込みました。明日以降でしょうかご確認お願いします

  2. tsune より:

    もしも可能でしたら、もとの白い布も少しお返しいただければと思います。

  3. tsune より:

    返信が遅くすみません。顔が少し縦長?に見えるのですが、角度のせいでしょうか。鼻もやや下のような気もしますが難しいでしょうか。よろしくご検討お願いします。

  4. tsune より:

    詳しい写真ありがとうございます。面長感と鼻の位置の違和感?は目のハの字がほんの少し強いせいかもしれません。ご検討お願いします。それと確認ですが追加で撮影くださったのは料金は発生しない理解で大丈夫でしょうか。

  5. tsune より:

    返信が遅くすみません。調整ありがとうございました。目元は良いと思います。何度も見て思うのですが右耳がほんとうに少し低くずれているような気がします。ふわふわになったせいでしょうか。ご検討いただけないでしょうか、よろしくお願いします

  6. tsune より:

    連絡が遅くてすみません。良いと思うのですが、念の為に斜めの写真も見せていただければ、と思います。

  7. tsune より:

    連絡遅くなりました。大丈夫です。帰ってきてもらうことでお願いします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA