最終更新日:
しろちゃん・付添いのちゃいろさんがいらっしゃいました♪
長旅お疲れ様でした(^^)/
お手製の問診票をありがとうございます(^^)
「注意事項」のご確認チェックが欄がございませんでしたので、
ご予約時に同意はいただいておりますが、念の為こちらからご確認をお願いいたします。
検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日はお電話にてご相談させていただきありがとうございました!
改めましてお見積りのご案内です。
しろちゃんですが、毛先が擦れて短くなっており、全体的に土台の生地が見えて生地が弱っている状態でした(>_<)
また、オハナの生地が破れていましたのでこちらは生地交換必須となりますことご了承ください。
併せてオクチの刺繍も新しく付け直しになる予定です。
右足裏に水色の汚れがございましたが、こちらは汚れの種類や沈着具合によって完全に落とすことが難しい旨ご理解いただけますと幸いです。
保護者さまのご希望としましては「今後もながく一緒にお過ごしされたい」とのことでしたので、おからだ全体の白い部分は生地交換をオススメいたしますがいかがでしょうか。
※オメメのプラスチックパーツと手足裏のパイル生地部分は活かす予定です。
料金はおよそ8~8.5万円くらいとなります。
また交換生地は2種類候補がございます。
●ふんわり片面ボア生地(毛足10㎜)のホワイト
元々の生地よりも2~3㎜ほど毛足が長い生地となります。
●マイクロベルボア生地(毛足5㎜)のオフホワイト
元々の生地よりも2~3㎜毛足が短い生地となります。
ご参考までに、マイクロベルボア生地で交換治療をされた患者さまの治療例をご参照ください。
・あんこちゃん
(ふんわり片面ボア生地の治療例はございませんことご了承ください)
備考となりますが生地交換の長所・短所は以下となります。
<生地交換>
●長所・・・新しい生地に交換することでながく一緒にいられる一番の治療。
●短所・・・新しい生地に交換する為、お顔の表情や体形はご入院時ではなく、昔の頃(ご購入時の頃)に状態が近くなります。同じ生地がない場合は風合いが近い別の生地で交換する場合もございます。
以上から、接着芯補強に比べ、ご入院時の風合いやお色に近づけることが難しい治療となります。
生地交換に抵抗があり、ご入院時の風合いを活かした治療をご希望の場合は、部分的に接着芯補強+毛並みを整えるストレートピーリング治療も可能です。
料金は5.5~6.5万円くらいとなります。
ご参考までに、部分的に接着芯補強+毛並みを整えるストレートピーリング治療をされた患者さまの治療例をご参照ください。
・空夢ちゃん・付添いのあられちゃん
※しろちゃんの場合、毛の擦れている範囲が大きいため空夢ちゃんほど毛並みは戻りませんことご了承ください(>_<)
備考となりますが接着芯補強の長所・短所は以下となります。
<接着芯補強>
●長所・・・今の生地を活かして治療する為今の風合いを残せる治療。生地の裏側に接着芯補強をすることで経年での毛抜けやオケガ発生の速度を遅くさせる効果がございます。
●短所・・・今のままに比べると丈夫になりますが、生地交換に比べると経年劣化が早く、裏側からの治療の為オハゲなど改善する場合は植毛治療が必要となり料金が高くなります。
また、接着芯補強をおこない生地が丈夫になる為、完治したては少し張りや固さを感じる場合がございます。
検査にはまだ入っておりませんのでご予算的に難しい場合や治療方法が合わない場合はご入院キャンセルとして着払いにてお帰りいただくことも可能です。
ご入院いただける場合はご希望の治療方法をお知らせください。
その他、ご不明点やご要望などございましたらお気軽にお知らせください(^^)
お手数おかけいたしますが、以上ご検討いただき、ご入院可否のご連絡をお待ちしております。
お返事いただきありがとうございます!
それでは、オメメのプラスチックパーツは活かし、手足裏は接着芯補強+他の部分は生地交換(8~8.5万円くらい)で進めてまいります。
交換生地はふんわり片面ボア生地(毛足10㎜)のホワイトをご希望ですね。
お風呂エステ後にオハナの生地も含め、のちほど交換生地の最終確認をさせていただきます。
来週より身体測定からはじめてまいりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします♪
*****
コメントのお名前が本名で記載されていましたので「保護者」さまに変更させていただきました。
ご希望のお名前がございましたら変更可能ですのでお気軽にご連絡ください。
お部屋は他の方も閲覧可能となっておりますので、お手数おかけいたしますが、次回よりお名前をニックネームでコメント投稿いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします(^^)
身体測定の結果は全長43㎝/体重90gでした。
ご連絡いただきありがとうございます!
それでは、こころハートの作成も追加させていただきますね♪
引き続き検査をすすめてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
続いて中綿の様子です。
中綿は固まっていましたので新綿交換しましょう♪
また、こころハートをご希望でしたので、
元々の綿を一部クリーニングしてピンクのハートのガーゼにお入れし、綿入れ時にお戻ししましょう(*'ω'*)
古綿返却希望にチェックがありませんでしたので残った元々の綿はクリニックで処分いたしますね。
返却をご希望の場合はお早めにお知らせくださいませ(*^-^*)
両足とオシリには直接ビーズが入っていました。
ビーズをそのままお入れすると擦れてお体の内側が傷みますのでビーズ袋を作って保護しましょう♪
オシリのビーズ袋は動かないよう固定いたしますね(*^-^*)
手にはビーズ袋がございましたので新綿交換時に同じ位置にお戻しいたします。
オメメのパーツとオクチの刺しゅうは同じように付け直します♪
オメメのパーツのヘコミや小さなキズは【研磨法(両目で+4,400円)】で目立たなくすることも可能ですので、
ご希望の場合はお知らせくださいませ(*^-^*)
タグは同じ位置につけ替えますね♪
生地交換の場合、元々の生地は一緒にお返しさせていただきますが、型紙作成の為ほどいた状態でのお返しとなりますことご了承ください。
続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!
ご連絡いただきありがとうございます!
それではオメメは研磨してまいりますね♪
治療内容図を修正し、以下に移動しました。
以上から、前回ご案内した料金案内を以下に移動し、修正いたしました。
(税込金額でのご案内となります)
ご入院費用14,300円
両足・オシリビーズ袋作成+固定1,870円
こころハート1,650円
生地交換56,100円
接着芯補強8,800円
オメメ付け直し440円
オクチ刺繍付け直し2,200円
両目研磨4,400円
材料調達手数料3,850円
合計93,610円+お帰り運賃1,190円+材料費 となります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします(^^)
お風呂エステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)
お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪
ご確認ありがとうございます!
二枚目の写真で洗っているのは、オテテのビーズ袋です♪
引き続きどうぞ宜しくお願いいたします(^^)
交換生地のご案内です!
おからだ全体は、お見積り時にご相談したふんわり片面ボア生地(毛足10㎜)のホワイト
オハナは、トイクロス生地のダークブラウンはいかがでしょうか?
生地代は合計1,650円です。
お手数おかけいたしますが、以上ご確認いただき、よろしければ生地の発注準備をいたしますね♪
ご連絡お待ちしております(*^-^*)
お返事いただきありがとうございます!
それではご提案させていただいた生地配色で進めてまいりますね♪
以上で交換生地が確定しましたので最終料金のご案内です。
93,610円+お帰り運賃1,190円+生地代1,650円を合わせて
96,450円のご入金をお願いいたします。
お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。
お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ
料金が高額となりますため、ご入金の確認がとれましたら生地を発注の上、治療をはじめてまいります。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ご連絡いただきありがとうございます!
3/27付けでご入金いただきましたことを確認させていただきました(^^)
生地を発注いたしましたので、到着しましたら治療をはじめてまいりますね♪
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
ビーズ袋を作成しました♪
こころハートをお作りしました♪
綿入れの際にしっかりとお体の中にしまい込みますね(*^-^*)
型紙を作成しました♪
連絡ありがとうございます。
全体の生地交換でお願いします。生地は、長めのふんわり片面ボア生地でお願いします。
注意事項も確認しました。
よろしくお願い致します。
お世話になります。
こころハート作成もお願いしたいです。
可能でしょうか?
連絡ありがとうございます。
目は、研磨を希望します。料金の件も、大丈夫です。
よろしくお願いします。
お世話になります。
お風呂気持ち良さそうで、良かったです。
2枚目の写真で洗われているのが、中綿ですか?
引き続き、よろしくお願いします。
連絡ありがとうございます。
生地の件、提案通りで構いません。
よろしくお願いします。
お世話になります。
代金、振り込みました。
よろしくお願いします。