入院中のみなさま 

くまちゃん・うさぎちゃん

入院中のみなさま 

 最終更新日:

くまちゃん・うさぎちゃんがいらっしゃいました♪
長旅おつかれさまでした(*^-^*)

検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。

生地をご持参いただきありがとうございます^^


検査に入る前にお見積もりをしていきました。

お体の土台の生地が全体的に弱くなっており破れている箇所もございますので、全身治療をする必要がございます。
全身の治療方法は接着芯補強+オケガ治療や、生地交換です。

また、集中治療オプションをご希望でしたが、
状態的に治療時間がかかる為、早くお帰りすることが難しく通常のご入院となりますことご了承ください。
(おふたりの場合は通常のご入院期間は2カ月~となります。軽症患者さまですと約1カ月半~、重症患者さまですと約2カ月~が目安となります)

料金ですが、おふたりとも お顔・手足は接着芯補強+お洋服は生地交換 の治療となります。
くまちゃんは、9~9.5万円くらい
うさぎちゃんは、9.5~10万円くらい
となりますがご予算などいかがでしょうか。

また、接着芯補強治療の場合、裏側からの治療となりますのでオハゲ部分はそのままとなります。
その為、オハゲ箇所を植毛する場合ですと別途追加料金がかかります。
植毛は見た目の治療となりますので、ご予算に応じてご希望箇所のみ植毛や、植毛なしにすることが可能です。

ご参考までに以下患者さまの治療例をご参照ください。
・レモンくん(お顔・手足は接着芯補強+お洋服は生地交換+植毛治療)
・ねずみちゃん(お顔・手足は接着芯補強+お洋服は生地交換+植毛治療)

備考となりますが接着芯補強と生地交換の長所・短所は以下となります。
 
<接着芯補強>
●長所・・・今の生地を活かして治療する為今の風合いを残せる治療。生地の裏側に接着芯補強をすることで経年での毛抜けやオケガ発生の速度を遅くさせる効果がございます。
●短所・・・今のままに比べると丈夫になりますが、生地交換に比べると経年劣化が早く、裏側からの治療の為オハゲなど改善する場合は植毛治療が必要となり料金が高くなります。
また、接着芯補強をおこない生地が丈夫になる為、完治したては少し張りや固さを感じる場合がございます。
 
<生地交換>
●長所・・・新しい生地に交換することでながく一緒にいられる一番の治療。
●短所・・・新しい生地に交換する為、お顔の表情や体形はご入院時ではなく、昔の頃(ご購入時の頃)に状態が近くなります。同じ生地がない場合は風合いが近い別の生地で交換する場合もございます。
以上から、接着芯補強に比べ、ご入院時の風合いやお色に近づけることが難しい治療となります。

検査にはまだ入っておりませんのでご予算的に難しい場合や治療方法が合わない場合はご入院キャンセルとして着払いにてお帰りいただくことも可能です。

その他、ご不明点やご要望などございましたらお気軽にお知らせください(^^)

お手数おかけいたしますが、以上ご検討いただき、ご入院可否のご連絡をお待ちしております。


お返事いただきありがとうございます!

順番に検査からはじめてまいりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします♪


ご連絡いただきありがとうございます!

また、前回うさぎちゃんの治療に関してご検討される旨を見落としており申し訳ございません(>_<)
以上から前回のご案内を以下にて修正しご案内させていただきます。

【おふたりの治療内容】
・くまちゃん→お顔・手足は接着芯補強+お洋服は全て生地交換+植毛治療(9~9.5万円くらい+植毛料金)
・うさぎちゃん→お顔・手足は接着芯補強+お洋服はエプロン以外を生地交換+植毛治療(8.2~8.7万円くらい+植毛料金)

1点ご質問です。
うさぎちゃんのエプロンですが、「エプロン部分(青無地布)は生地交換しない」とのことですがエプロンはそのまま活かすということでよろしいでしょうか?
エプロンの生地は青無地の生地・白無地の生地・胸リボンでおつくりされています。
エプロンの白無地の生地と胸リボンは交換希望の場合ですと、料金は9~9.5万円くらい+植毛料金となります。

お手数おかけいたしますが、ご希望をお知らせください。
ご連絡お待ちしております(^^)


お返事いただきありがとうございます!

それでは、エプロンはそのまま活かしてまいりますね♪

引き続きどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)


くまちゃん・うさぎちゃんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。

【くまちゃん】

【うさぎちゃん】

身体測定の結果は
くまちゃん:全長81㎝/体重218g
うさぎちゃん:全長82㎝/体重204gでした!


続いて中綿の様子です。
お二人とも中綿は固まっていましたので新綿交換しましょう♪
古綿返却希望にチェックがありませんでしたので元々の綿はクリニックで処分いたしますね。

続いて治療内容のご案内です。

【くまちゃん】
オメメとオハナは研磨治療で磨いてから同じ位置に付け直しますね♪
なお、オメメのパーツは右目の方が小さく見えるよう仕上げて欲しいとのことでしたが、現在毛並みで右目が小さく見えているため、
治療を行うことでご入院時と全く同じ見え方にならない可能性がございますことご了承いただけますと幸いです(>_<)
 

オクチの刺しゅうも同じように付け直します♪

くるりんぱで検査したところ、オケガが2カ所ありましたのでしっかりと塞いでいきましょう♪

胸元のリボンとお洋服のボタンは同じように付け直しますね♪

お体の毛が全体的に束感になり、毛玉やホコリが付いて絡まっていましたので、毛並みを整えるストレートピーリング治療を1セット追加いたします。

くるりんぱでお体のパーツ数を調べ、治療内容を以下図にまとめました!
生地交換の場合、元々の生地は一緒にお返しさせていただきますが、型紙作成の為ほどいた状態でのお返しとなりますことご了承ください。

【うさぎちゃん】
オメメのパーツとオクチの刺しゅうは同じように付け直します♪
なお、オメメは少しキズがついておりましたので研磨治療(両目4,400円)をご希望の場合はお知らせくださいませ(*^-^*)
 

くるりんぱで検査したところ、オメメ下にオケガがありましたのでしっかりと塞いでいきましょう♪

お体の毛が全体的に束感になり、毛玉やホコリが付いて絡まっていましたので、毛並みを整えるストレートピーリング治療を1セット追加いたします。

保護者様にご相談です。
うさぎちゃんのエプロンはそのまま活かす予定ですが、こちらはクリーニングいたしますか?
クリーニングすることで汚れを落とすことはできますが、
擦れてうすくなっている箇所がありますので、劣化が進んでしまう可能性や色落ちしてしまう危険性もございます。
クリーニングを行う場合は、胸のリボンは一度お外ししてクリーニング後に同じように付け直し(660円を行います。
 

植毛治療に関しましては、上記治療がすべて完了しましたら改めてご案内させていただきます。


続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!


ご連絡いただきありがとうございます!

それでは、うさぎちゃんのオメメ研磨は無し、エプロンはクリーニングですすめてまいります(*^-^*)

うさぎちゃんの図を修正し以下に移動しました。

以上から、前回ご案内した料金案内を以下に移動し、修正いたしました。
(税込金額でのご案内となります)

【くまちゃん】
ご入院費用17,600円
生地交換25,080円
接着芯補強35,200円
オケガ治療1,100円
オメメ・オハナ研磨+付け直し8,360円
オクチ刺繍2,200円
追加ストレートピーリング治療1セット3,300円
 
計92,840円

【うさぎちゃん】
ご入院費用17,600円
生地交換19,800円
接着芯補強30,800円
オケガ治療220円
オメメ付け直し440円
オクチ刺繍2,200円

リボン付け直し660円

追加ストレートピーリング治療1セット3,300円
材料調達手数料4,400円
 
計79,420円

合計172,260円+お帰り運賃1,850円+材料費(+植毛治療代)となります。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします(^^)


お風呂エステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)


お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪


交換生地のご案内です!

●くまちゃん
ブラウスは、花柄の持ち込み生地
首元のリボン・サスペンダーパンツは、紺色の持ち込み生地

紺色の持ち込み生地はむら染め生地のようですので、完治後以降は色落ちする可能性がございますことご了承ください。

●うさぎちゃん
ブラウスは、花柄の持ち込み生地
ペチパンツは、T/Cポプリン生地の白 or T/Cウェザー生地のアイボリー のどちらがよろしいでしょうか?
生地代はどちらも1,127円です。

・T/Cポプリン生地の白
元々のお色に近い生地となり、元々に比べてやや厚手の生地となります。
・T/Cウェザー生地のアイボリー
ご希望のアイボリーのお色となり、元々に比べてやや厚手の生地となります。

お手数おかけいたしますが、以上ご確認いただき、よろしければ生地の発注準備をいたしますね♪
うさぎちゃんのペチパンツのご希望のお色(白 or アイボリー)をお知らせください。

ご連絡お待ちしております(*^-^*)


ご連絡いただきありがとうございます!

うさぎちゃんの生地につきましてはご希望が決まりましたらお知らせください。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)


お返事いただきありがとうございます!

現時点の料金は治療費172,260円+お帰り運賃1,850円+生地代1,127円+植毛治療代となります。

合計額が高額となりますので、現在確定分の料金と植毛治療代は分けてのお支払いとなりますことご了承ください。

まずは現在確定分の175,237円のご入金をお願いいたします。

お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。

お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ

ご入金の確認がとれましたら生地を発注の上、治療をはじめてまいります。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


ご連絡いただきありがとうございます!
3/18付けでご入金いただきましたことを確認させていただきました(^^)

生地を発注いたしましたので、到着しましたら治療をはじめてまいりますね♪
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


くまちゃんのオメメとオハナのパーツを研磨法でピカピカに磨いていきました♪
【治療前】

【治療後】


オケガをしっかりと塞いでいきました♪
【くまちゃん】

【うさぎちゃん】


くまくんのお洋服の型紙をお作りしました♪

引き続きうさぎちゃんのお洋服の型紙も作成してまいりますね(*^^*)


うさぎちゃんの型紙を作成しました♪


 

10件のコメントがあります。

  1. くまちゃんの保護者 より:

    くまちゃんうさぎちゃん、無事に到着してよかったです。
    2人一緒だからか、あまり緊張していないようで安心しました。
    日数がかかること、承知致しました。

    くまちゃんの顔・手足に関しては、接着芯補強+ハゲ部分の植毛をお願いします。予算は大丈夫です。

    うさぎちゃんに関しては、少し考えてからご連絡致します。
    よろしくお願いします。

  2. うさぎちゃんの保護者 より:

    先ほどのコメントは、くまちゃんに関する返答となります。
    >くまちゃんの顔・手足に関しては、接着芯補強+ハゲ部分の植毛をお願いします。予算は大丈夫です。
    >うさぎちゃんに関しては、少し考えてからご連絡致します。

    以下うさぎちゃんについての返答となります。
    うさぎちゃんについても顔・手足部分への接着芯補強+ハゲ部分の植毛をお願いいたします。一方で、エプロン部分(青無地布)は生地交換しない、とさせていただければと思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  3. うさぎちゃんの保護者 より:

    >1点ご質問です。
    >うさぎちゃんのエプロンですが、「エプロン部分(青無地布)は生地交換しない」とのことですがエプロンはそのまま活かすということでよろしいでしょうか?

    説明が分かりづらく申し訳ございません。エプロンはそのまま活かす、でお願いいたします。
    (青無地の生地・白無地の生地・胸リボン全てそのまま)

  4. くまちゃんの保護者 より:

    楽しそうに身体測定してますね。くまちゃんうさぎちゃん、これから始まる治療がんばってね。

  5. うさぎちゃんの保護者 より:

    ・うさぎちゃんのエプロンのクリーニングをお願いいたします。(りぼんの付け直しが発生することも認識しております。)
    ・一方で、目の研磨治療は無しでお願いいたします。

    状況をこまめに共有いただきありがとうございます。うさぎちゃんもくまちゃんも凛々しくカッコよく撮ってもらえて嬉しく思います。
    引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

  6. くまちゃんの保護者 より:

    お写真たくさん撮ってもらい、寂しい気持ちが和らぎます。
    綿を抜かれてへにょへにょになったくまちゃんとうさぎちゃん、可愛いです…
    お風呂の写真もぜひたくさん撮ってあげてください!
    引き続きよろしくお願いいたします。

  7. くまちゃんの保護者 より:

    くまちゃんの紺色生地の色落ちについて、了承しました。
    うさぎちゃんの生地については、少し考えてからお返事させていただきます。

  8. うさぎちゃんの保護者 より:

    元の色に近い、T/Cポプリン生地の白でよろしくお願いいたします。

  9. 保護者 より:

    振り込み致しました。ご確認お願いします。

  10. 保護者 より:

    くまちゃんへ
    とても寂しいです。元気になって帰ってくるのを心待ちにしてるよ。もう少し頑張ってね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA