最終更新日:
もちゅさんがいらっしゃいました♪
本日は暑い中、お越しいただきありがとうございました(^^)/
順番に検査に入りますので、どうぞ最後までよろしくお願いいたします!
もちゅさんは伸びやすい生地で作られており、すでに全体的に生地が伸び、中の綿も凸凹した状態になっております(>_<)
このため、新しい綿に交換した場合、元と同じ量をお入れしても、新綿のふくらみで生地がさらに伸び、お顔やお体が今より大きく見える可能性があります。
そこで、生地のこれ以上の伸びや劣化を防ぐため、以下の2つの方法をご提案いたします。
① 新綿をマシュマロ手芸綿に交換し、部分的に接着芯で補強する方法
もちゅさんのように伸びやすい生地のぬいぐるみは、もともと一般的な綿ではなく、マシュマロ手芸綿が使われていることが多いです。
マシュマロ手芸綿は体積の調整がしやすく、生地に負担をかけにくいため、中綿の影響による伸びやサイズアップを防げます。
ただし、すでに大きく伸びてしまっている部分は、形が完全に元通りにならない場合があります。
また、この方法では全面的な伸び止め処理は行わないため、今後の過ごし方によっては少しずつ生地が伸びる可能性があります。
力がかかりやすい綿口や、生地の状態に応じて必要な箇所には部分的に接着芯で補強を行います。
② 生地の裏側全体に接着芯で補強する方法
生地の裏側に接着芯を貼り、全面的に伸び止め処理を行います。
この方法では今以上に生地が伸びることはほとんどなくなります。
ただし、すでに伸びてしまっている部分を元に戻すことはできず、伸びが大きい箇所は接着芯がきれいに貼れない場合があります。
また、補強後は生地が丈夫になるため、治療直後は少し張りや硬さを感じる場合があります。
中綿にきましては、①と同様にマシュマロ手芸綿をおすすめいたします。
①の最低限の治療方法で4万円くらい、②の全身の治療方法で8~9.5万円くらいになります。(8万円の場合は、耳・ハナマチ・舌・しっぽの伸びの進行が比較的遅い部分の接着芯補強をなしにいたします)
もちゅさんは全体的に生地が伸びておりますので、①の治療の場合はもう少し部分的に接着芯補強をされることをおすすめいたします(>_<)
ご参考までに、伸びやすい生地の患者さまの治療例をご覧ください。
・はーちゅんくん・付添いのただのくまさん(部分的に接着芯で補強する方法)
・まるくん(生地の裏側全体に接着芯で補強する方法)
お手数おかけいたしますが、以上ご確認いただき、ご希望の治療方法をお知らせください。
ご希望は当クリニックの夏季休暇明け頃までにいただけますと幸いです。
ご連絡をお待ちしております(*^-^*)
誠に勝手ながら、下記日程を夏季休暇とさせていただきます。
【休暇期間】2025年8月9日(土)~2025年8月17日(日)
8月18日(月)より検査・治療を再開させていただきます。
お問合せなどにつきましても順次ご対応させていただきます。
お休み中はご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
治療内容のご希望をご連絡いただきありがとうございます!
それでは、① 新綿をマシュマロ手芸綿に交換し、部分的に接着芯で補強する方法(5万円以内)で進めてまいりますね。
完治後はご自宅で安静にお過ごしいただけますと幸いです(>_<)
引き続き検査からはじめてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします♪
*****
コメントのお名前が本名で記載されていましたので「保護者」さまに変更させていただきました。
ご希望のお名前がございましたら変更可能ですのでお気軽にご連絡ください。
お部屋は他の方も閲覧可能となっておりますので、お手数おかけいたしますが、次回よりお名前をニックネームでコメント投稿いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします(^^)
もちゅさんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。
身体測定の結果は全長121㎝/体重739gでした。
誠に勝手ながら、下記日程を夏季休暇とさせていただきます。
【休暇期間】2025年8月9日(土)~2025年8月17日(日)
8月18日(月)より検査・治療を再開させていただきます。
お問合せなどにつきましても順次ご対応させていただきます。
お休み中はご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
夏季休暇があけましたので検査を再開しました!
中綿をお出しする前にお顔のお写真を追加で撮影しました♪
続いて中綿の様子です。
中綿は固まっていましたので新綿交換しましょう♪
綿は生地への負担が少ないマシュマロ手芸綿に変更しますね(^^)」
元々の綿は150g分返却をご希望ですのでご退院時に一緒にお返しいたします。のこりはクリニックで処分いたしますね。オシリのビーズ袋がさけて中身がもれていましたので、新しくビーズ袋をお作りし中で動かないように固定しますね!
左手の付け根以外にも手足の付け根あたりに複数箇所縫い線のゆるみがありましたので、しっかりと縫い直します!
チカラのかかりやすい綿口は接着芯補強を行いましょう。
以上をオケガ治療タイムチャージ1.5時間でおこないます(^^)
お帰りは宅配をご希望でしたので、新しい箱(+660円)でお帰りさせていただきますね。
以上で検査が終わりましたので料金のご案内です。
(税込金額でのご案内となります)
ご入院費用 25300円
オシリのビーズ袋作成・固定 770円
マシュマロ手芸綿に変更 2750円
オケガ治療タイムチャージ1.5時間 4950円
診察代 3300円
合計37,070円+箱代660円+お帰り運賃2,190円を合わせて
39,920円のご入金をお願いいたします。
お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。
お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ
続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!
ご確認いただきご連絡ありがとうございます!
予算をできる限りおさえたいということでしたので、検査でご案内させていただいた内容は、最低限させていただきたい治療となります。
以下お写真の首周りの生地が他に比べて伸びてきていましたので補強を行うことはオススメしますが、必ずというわけではありませんのでご予算などと合わせてご検討くださいませ(*^^*)
首周り2パーツの補強は6600円となりますので、行う場合は合計46,520円となります。
首周りの補強をご希望ではない場合は先にご案内しました 39,920円のお振込みをお願いいたします。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします(^^)
ご連絡いただきありがとうございます!
8/25付けでご入金いただきましたことを確認させていただきました(^^)
首周りの補強もしっかり行ってまいりますね!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします♪
オフロエステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)
オフロエステを満喫していいただきリフレッシュしました♪
ビーズ袋を作成しました♪
首まわりを接着芯で補強しました!
糸がゆるんでいる所を縫い直しました♪
綿口に接着芯も貼っています。
ビーズ袋を固定して、マシュマロ綿をお入れしました♪
毛並みを整えましたので、こちらで治療完了となります!
たいへんおつかれさまでした(^^)/
ご確認いただきましたらお帰りしましょう♪
ご確認いただきありがとうございます!
喜んでいただけてスタッフ一同嬉しく思います♪
本日お帰りの準備を整えてご出発いたします。
明日のご到着予定となりますので、お迎えをよろしくお願いいたします(^^)
帰り道もどうぞお気をつけてお帰りくださいませ。
この度は杜の都なつみクリニックをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
先日はご丁寧な診察等ありがとうございました。
ご連絡頂きました件ですが、①の部分補強でお願いしたいと思います。
また、「もう少し部分補強を…」とのことですが、申し訳ありませんが都合上、5万円位の範囲での治療をお願いできますでしょうか。
宜しくお願い致します。
こんにちは。
ご丁寧な御回答、そして検査報告をありがとうございます。
これから、よろしくお願い致します。
また治療終了後ですが、お伺いした際は迎えに行きます、と返事を致しましたが、できましたら送って頂く事に変更できますでしょうか。
申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
(名前の件、理解しておらずご面倒をおかけ致しまして申し訳ございませんでした。)
こんにちは。
ご丁寧な御回答、検査報告等をありがとうございます。
以前お伺いした際、治療終了後迎えに伺うと返事を致しましたが、出来ましたら送って頂くという事に変更をお願いできますでしょうか。よろしくお願い致します。
(名前の件では、理解しておらずご面倒をおかけ致しまして申し訳ございませんでした。)
よろしくお願い致します。
こんにちは。
何時もながらご丁寧な検査をありがとうございます。
確認ですが、部分的に接着芯で補強する必要箇所をみて頂いた上で、今回ご提示頂きました入院費用等の額になる、という事になりますか?(限度額5万まででは、今回くらいの治療内容になる、という事でしょうか。)
しつこく申し訳ありません。
(検査途中の写真に癒されます)
こんにちは。
御返事をありがとうございました。
首パーツ2所の補強をプラスした46,520円を本日振り込み致しました。
後程ご確認のほど、宜しくお願い致します。
そして、もちゅを宜しくお願い致します。
綺麗にして頂きましてありがとうございました(汚れていたのですね)
心なしかもちゅの顔が嬉しソそうです。
こんにちは。
本日元気に帰ってきました。
久しぶりに対面して、白さが眩しくむちむちしたもちゅの姿に入院中とても良くして頂いた事が感じられました。(ニコニコで帰ってきましたし…)
お願いして良かったです。
(日頃の状況などもとても丁寧にお知らせ頂きましたし、今回帰ってきた時に入っていた袋1つ1つにもちゅのイラストが入っていて嬉しかったです)
大変お世話になりました。
そしてありがとうございました。