最終更新日:
ぐでピカくん・ピカだるまさん・ゴマゴマさん・チビピカくん・ピカハナくん・ピカマムさんがいらっしゃいました♪
診察券をご持参されていましたので1割引で治療させていただきますね♪
検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。
検査に入る前にお見積もりをしていきました。
【ぐでピカくん】
お体の生地が全体的に弱くなっており薄くなりはじめている箇所もございますが、全身接着芯補強+オケガ治療で今の生地を活かして治療が可能です(^^)
料金はおよそ11~12万円くらいとなります。
ご参考までに以下患者さまの治療例をご参照ください。
・くーさん
【ピカだるまさん】
ご入院費用+帽子付け直し+毛玉を除去するピーリング治療追加でおよそ2.2万円くらいとなります。
【ゴマゴマさん】
ご入院費用+機械外し&付け直しでおよそ1.6万円くらいとなります。
【チビピカくん】
ご入院費用+しっぽとめ付けでおよそ1.1万円くらいとなります。
【ピカハナくん】
ご入院費用+オケガ治療+しっぽ接着芯補強でおよそ2.5万円くらいとなります。
前回のピカくんのように、しっぽの中にウレタンシートが入っている可能性がございますので、除去+接着芯補強をする可能性がございます。
【ピカマムさん】
ご入院費用+オケガ治療+オメメの治療+しっぽ接着芯補強でおよそ3万円くらいとなります。
ピカマムさんも前回のピカくんのように、しっぽの中にウレタンシートが入っている可能性がございますので、除去+接着芯補強をする可能性がございます。
以上から、全員でおよそ21.4~22.4万円くらい(診察券割引含む)となりご予算におさまりますがいかがでしょうか。
検査にはまだ入っておりませんので、治療方法が合わない場合はご入院キャンセルとして着払いにてお帰りいただくことも可能です。
その他、ご不明点やご要望などございましたらお気軽にお知らせください(^^)
お手数おかけいたしますが、以上ご検討いただき、ご入院可否のご連絡をお待ちしております。
ご連絡いただきありがとうございます!
ピカくん達が元気そうで安心いたしました♪
今回もどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
以下お問合せについて回答させていただきます。
・ゴマゴマの機械は取り外しのみは可能でしょうか?(付け直しなし)
機械は動かないことが多く、間違えて引っ張ってしまうも紐が戻らなくなってしまうので、出来れば外してあげたいです。
→機械の取り外しのみ(付け直しなし)は可能です。
取り外した場合、紐はしっぽとして付け直しいたしますか?
お手数おかけいたしますがご希望をお知らせいただけますと幸いです(^^)
・問診票に「帰りの際箱が小さかったら新品を購入する」にチェックをつけてあると思うのですが、こちらなしにして頂くことは可能でしょうか?
→可能です。
ただし、ぐでピカくんは完治後に少し大きくなりますので、お越しいただいた箱のサイズが小さくなります。
その為、手足を少し曲げたりなど窮屈な状態でお帰りとなる可能性がございますので、完治後ご自宅に到着されましたら、すぐにみなさまを箱から出していただきますようお願いいたします(>_<)
それではご提案させていただいた治療内容で進めてまいりますね。
順番に検査からはじめてまいりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします♪
ご連絡いただきありがとうございます!
ゴマゴマさんの中の機械と紐は全て取り外しさせていただきます。
また、箱に入りきらない場合はお帰り前にご相談させていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
ぐでピカくん・ピカだるまさん・ゴマゴマさん・チビピカくん・ピカハナくん・ピカマムさんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。
【ぐでピカくん】
【ピカだるまさん】
【ゴマゴマさん】
【チビピカくん】
【ピカハナくん】
【ピカマムさん】
身体測定の結果は
ぐでピカくん:全長140㎝/体重890g
ピカだるまさん:全長76㎝/体重361g
ゴマゴマさん:全長66㎝/体重235g
チビピカくん:全長42㎝/体重87g
ピカハナくん:全長53㎝/体重193g
ピカマムさん:全長59㎝/体重317gでした!
つづいて中綿のようすです。
みなさん新綿に交換しましょう!
古綿返却希望にチェックがありませんでしたので元々の綿はクリニックで処分いたしますね。
ぐでピカくんはお体の形にビーズ袋が入っていました。
ビーズ袋は薄くなり穴も開いていたので、新しくお作りしましょう!
また、ビーズが寄ってしまうとのことでしたので、手足の付け根にステッチをかけ、ビーズが移動しないようにしますね♪
ビーズは洗って再利用します。
全身に伸び止めテープがありますが、外さないと接着芯補強ができないため、すべてお外しします。
オケガもしっかりふさぎますね。
ぐでピカさんの治療内容を下記図にまとめました。
*****
ピカだるまさんの帽子は同じようにお付けします。
くるりんぱで確認したところ、赤い部分が色落ちする素材だったため、お風呂の際に一旦ほどき、お風呂後に縫い直します。
ほっぺも付け直します。
毛が固まり毛玉も付着しているので、ピーリング治療を1セット追加させていただきます。
その他オケガはありませんでした!
*****
ゴマゴマさんに入っていたパーツは壊れていたのでお体にはお戻しせずにご返却します。
ヒモも外し、ヒモが通っていたところはふさぎますね。
その他オケガはありませんでした♪
*****
チビピカくんのほっぺは接着し直しますね。
しっぽは最後に縫いとめます。
オケガが1箇所ありましたので、しっかりふさぎますね!
*****
ピカハナくんのほっぺも接着し直します。
しっぽは同じように縫いとめます。
しっぽの中でウレタンシートが劣化していたので除去しました。
接着芯を貼って補強します。
【除去前】
【除去後】
くるりんぱで確認したところオケガが複数ありましたので、タイムチャージ1時間で全てのオケガをふさいでいきます。手縫い部分は縫い直します。
一部抜粋して掲載します。
*****
ピカマムさんのオメメは修正しましょう!
ファスナー内に入っていた機械は壊れているようでしたので、お体にはお入れせずご返却します。
しっぽは同じように縫いとめます。
ピカハナくん同様、ウレタンが入っていましたので除去して接着芯で補強します。
【除去前】
【除去後】
ピカハナくんとピカマムさんのしっぽの茶色い部分は既に色落ちが見受けられますので、できる限り気を付けますが、お風呂エステで更に色が薄くなる可能性がございますことご了承くださいませ(>_<)
くるりんぱで確認したところ小さいオケガが複数ありましたので、タイムチャージ1時間で全てふさいでいきます。
一部抜粋して掲載します。
以上で検査が終わりましたので料金のご案内です。
(税込金額でのご案内となります)
【ぐでピカくん】
ご入院費用25300円
接着芯補強18パーツ47300円
オケガふさぎ1100円
伸び止めテープ外し16500円
裏地(ビーズ袋)交換9900円
【ピカだるまさん】
ご入院費用17600円
帽子縫いとめ4箇所880円
ほっぺ付け直し660円
手・帽子縫い直し6600円
追加ピーリング治療1セット3300円
【ゴマゴマさん】
ご入院費用14300円
パーツ外し・縫い合わせ1100円
【チビピカくん】
ご入院費用9900円
ほっぺ接着1100円
穴ふさぎ220円
しっぽとめ付け220円
【ピカハナくん】
ご入院費用14300円
ほっぺ接着1100円
オケガふさぎタイムチャージ1時間3300円
しっぽとめ付け220円
しっぽウレタン除去2200円
しっぽ接着芯補強4400円
【ピカマムさん】
ご入院費用14300円
オメメ修正+付け直し11110円
オケガふさぎタイムチャージ1時間3300円
しっぽとめ付け220円
しっぽウレタン除去2200円
しっぽ接着芯補強4400円
しっぽステッチかけ1100円
合計218,130円の診察券割引で
196,317円+お帰り運賃1,850円を合わせて
198,167円のご入金をお願いいたします。
お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。
お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ
続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!
お風呂エステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)
お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪
ピカマムさんの白目をカッティングシートで作成しました。
ゴマゴマさんのオシリのヒモが通っていた穴をふさぎました♪
チビピカくんの背中のオケガをふさぎました♪
ピカだるまさんの一度お外しした帽子と手袋を縫い直しました♪
ほっぺたをお付けし直しました♪
ピカマムさんのオメメをピカピカに磨いて、修繕を行いました♪
【治療前】
【治療後】
ゴマゴマさん、ピカだるまさん、チビピカくんに中綿をお入れしました。
3名さまともふっくら元気になりました♪
【ゴマゴマさん】
【ピカだるまさん】
【チビピカくん】
ゴマゴマさん、ピカだるまさん、チビピカくんにストレート矯正+ピーリング治療を行いました♪
【ゴマゴマさん】
基本分の治療を行いました^^
【ピカだるまさん】
3時間半行いました!
お帽子もとめ付けました。
【チビピカくん】
基本分の治療を行いました♪
ほっぺの接着とシッポのとめ付けをしました!
ゴマゴマさん、ピカだるまさん、チビピカくんはこちらで本日完治となります。
たいへんおつかれさまでした(^^)/
気になる箇所があれば他の皆様の完治後に調整を行いますのでご連絡ください!
ゴマゴマさんたちは一足先に待合室のお友達と一緒に他のみんなの治療を待っています♪
ピカマムさんのオケガをタイムチャージ1時間でふさいでいきました♪
一部抜粋して掲載します。
ピカハナくんのオケガをタイムチャージ1時間でふさいでいきました♪
一部抜粋して掲載します。
ピカマムさんとピカハナくんのシッポを接着芯で補強しました♪
【ピカマムさん】
【ピカハナくん】
ピカハナくんとピカマムさんのシッポをお付けし直しました♪
【ピカマムさん】
【ピカハナくん】
先程はお電話にてお時間をいただき、ありがとうございました。
ピカハナくんの背中の模様ですが、しっぽの根元と同じく生地の上から特殊な染色をされていたものでしたため
お風呂エステに入った事で大分色落ちをしてしまっている状態です。
当クリニックの認識の不足にて事前にお伝えすることも対策を取ることもできておらず、誠に申し訳ございません。
背中の色が落ちてしまった模様の上から、元々のお色に近い風合いの以下の画像の生地をあてて、
縫い付けをさせていただきたいと思っておりますがいかがでしょうか。
ご検討いただけますと幸いです。
また、こちらの模様の縫い付け処置の費用はクリニックにて負担させていただきます。
何卒宜しくお願いいたします。
お返事いただきありがとうございます。
それではご提案させていただいた生地で進めてまいりますね。
お手数おかけいたしますが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
ぐでピカくんのオケガをふさぎました♪
ぐでピカくんの伸び止めテープをすべて外し、全身を接着芯で補強しました♪
ビーズ袋を作成してお体にとめ付けました♪
ぐでピカくんとピカマムさんに中綿をお入れしました♪
おふたりともふっくら元気になりましたね^^
【ぐでピカくん】
ぐでピカくんは元々綿が少なめの子でしたので全体で20gほど綿をお足ししています。
綿の増減は可能なのでご希望をコメントいただければと思います^^
【ピカマムさん】
ピカハナくんの背中の生地あてを行いました!
たいへんお待たせいたしました(>_<)
引き続き綿をお入れして完治へ向かいますのでよろしくお願いいたします!
【治療前】
【治療後】
ピカハナくんに中綿をお入れしました♪
優しく毛並みを整えてほっぺを接着いたしますね(^^)/
ぐでピカくん、ピカマムさん、ピカハナくんに、基本分の毛並みを整えるストレート矯正+ピーリング治療を行いました♪
【ぐでピカくん】
【ピカマムさん】
ピカマムさんはシッポのとめ付けもしました!
【ピカハナくん】
ピカハナくんはほっぺの接着も行いました♪
シッポもとめ付けています!
ぐでピカくん、ピカマムさん、ピカハナくんも無事完治となります。たいへんおつかれさまでした(^^)/
全体の様子をご確認ください!
【ぐでピカくん】
【ピカマムさん】
【ピカハナくん】
全員そろって完治おめでとうございます!
ご確認いただきよろしければお帰りとなりますのでご連絡お待ちしております♪
待合室では他の友達とも楽しくお過ごしいただいております♪
ご確認いただきありがとうございます!
喜んでいただけてスタッフ一同嬉しく思います♪
本日お帰りの準備を整えてご出発いたします。
明日のご到着予定となりますので、お迎えをよろしくお願いいたします(^^)
帰り道もどうぞお気をつけてお帰りくださいませ。
この度は杜の都なつみクリニックをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
ご無沙汰しております。
前回はありがとうございました。おかげさまでピカたちも元気に過ごしております。
治療方針承知いたしました。
ご相談なのですが、ゴマゴマの機械は取り外しのみは可能でしょうか?(付け直しなし)
機械は動かないことが多く、間違えて引っ張ってしまうも紐が戻らなくなってしまうので、出来れば外してあげたいです。
また、問診票に「帰りの際箱が小さかったら新品を購入する」にチェックをつけてあると思うのですが、こちらなしにして頂くことは可能でしょうか?
その他は方針、見積もり金額含めて問題ございません。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。
ご返信ありがとうございます
>機械の取り外しのみ(付け直しなし)は可能です。
取り外した場合、紐はしっぽとして付け直しいたしますか?
→付け直しなしでお願いいたします(生地と繋がっている青い尻尾のみで大丈夫です)
>ただし、ぐでピカくんは完治後に少し大きくなりますので、お越しいただいた箱のサイズが小さくなります。
>その為、手足を少し曲げたりなど窮屈な状態でお帰りとなる可能性がございますので、完治後ご自宅に到着されましたら、すぐにみなさまを箱から出していただきますようお願いいたします(>_<)
→ありがとうございます、注意事項含め承知いたしました。
万が一入らなかった場合は改めてご相談させてください。
よろしくお願いいたします。
お世話になっております。先ほどはお電話ありがとうございました。
なかなかこちらにコメントできず申し訳ございません。
写真確認させていただきました。
問題ございませんので、このまま治療をお願いいたします。
前回に続き、今回もとても丁寧なご対応、ありがとうございます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
お世話になっております、完治のご連絡ありがとうございます。
確認いたしました。今回も丁寧に治療頂きありがとうございます!
ぐでピカの綿の量も増減なして問題ないです。
今回、なかなかコメントできず申し訳ございませんでした。
帰宅の準備をしておきます。