ポーくん
ポーくんがいらっしゃいました♪
長旅おつかれさまでした(^^)/
問診票にて注意事項のご確認チェックがございませんでしたので、
ご予約時に同意はいただいておりますが、念の為こちらからご確認をお願いいたします。
検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。
検査に入る前にお見積もりをしていきました。
お体の土台の生地が全体的に薄くなっており破けている箇所もありますので、接着芯補強+オケガ治療や生地交換をする必要がございます。
全生地交換ですとおよそ9万円くらいとなり、接着芯補強+生地交換ですと12万円前後にになってくるかと思いますがご予算などいかがしょうか。また、植毛治療をおこなう場合は別途追加料金がかかります。
ご参考までにポーくんに似ている患者さまの治療例と全生地交換の治療例をご参照ください。
検査にはまだ入っておりませんのでご予算的に難しい場合や治療法が合わない場合はご入院キャンセルとして着払いにてお帰りいただくことも可能です。
その他、ご不明点やご要望などございましたらお気軽にお知らせください(^^)
お手数おかけいたしますが、以上ご検討いただきご連絡お待ちしております。
お返事いただきありがとうございます!
それでは生地交換メインで進めつつ、活かせるパーツは接着芯補強をして残していきましょう♪
また、昔の元気な頃のお写真や画像がございましたら、治療の参考にさせていただきますのでメールにて送っていただけますと幸いです。
まずは検査からはじめてまいりますので、どうぞ最後までよろしくお願いいたします(^^)/
ポーくんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。
身体測定の結果は全長90㎝/体重311gでした。
ご連絡いただきありがとうございます!
お写真の件かしこまりました。
植毛は1㎝四方分で1200円(税抜)となりますので、どこをどれくらい植毛するかで料金が変化します。
例えば画像の矢印のオハゲ部分を植毛する場合、3㎝四方分×1200円=3600円(税抜)となりますが、
生地交換の場合は2000円(1パーツ)となります。
以上から植毛箇所が多い程料金は上がりますので、
接着芯補強+植毛治療ですと、接着芯補強+生地交換12万円前後のお見積りの倍以上かかりますのでご予算に応じてご検討いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご連絡いただきありがとうございます!
コメントのお名前が初回より本名で記載されていましたので「ポーくんの保護者」さまに変更させていただいております。
次回より本名ではなくニックネームでコメント投稿いただけますと幸いです。
ご希望のお名前がございましたら過去のお名前を修正可能ですのでお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします(^^)
お問合せいただいた件ですが、状態的にはぽんすけくんと同じくらいとなりますが、縫い詰めている箇所がたくさんあり、ほどいて更に状態を見る必要がございます。
また、ポーくんの方がお体が大きい為、同じような治療をおこなった場合、治療範囲も広がり料金も高くなります。
ご希望としましては、ぽんすけくんのような治療をとのことでしたので、
・ご予算13万円内
・元々の生地を活かせるパーツは残す+植毛治療
・状態が厳しいパーツは生地交換
で検査を進めてもよろしいでしょうか。
ご連絡お待ちしております。
お返事いただきありがとうございます!
それでは引き続き検査からはじめてまいりますね(^^)
無事に入院出来たようで、ありがとうございます。ぽんすけくんは同じタイプの子ではないかと思いますので、治療の様子はとても参考になりました。
全生地交換のケースも拝見しました。
全生地交換を希望していましたが、生地は残せそうなところは残して頂きたいなと、思い直しました(例えば、尻尾の茶色い部分だけとかでも)。とは言っても、劣化が激しくて残せそうもなければ、教えてください。お見積りよろしくお願いします。
きれいになったポーくんに会えるのを楽しみにしています。
お見積もりありがとうございました。
接着芯補強と生地交換でお願いしたいと考えていますが、植毛をお願いすると、プラスおいくらになるでしょうか?
以前のポーくんの写真を探しましたが、見つかりませんでした。
どうぞ、よろしくお願い致します。
お見積りありがとうございます。
ぽんすけくんのような、以前の姿を残しつつの治療と、お値段も望ましいなと思うのですが、悪くなっている状態は随分と異なるのでしょうか?
早速のお返事ありがとうございます。丁寧にご相談にのって頂き、感謝しております。
ぜひご提案頂いた方向でよろしくお願い致します。