とりちゃん
とりちゃんがいらっしゃいまいた♪
長旅おつかれさまでした(^^)/
ご入院予定日が2/15~でしたのでお日にちになりましたら検査をはじめてまいりますね。
検査に入る前にお見積もりをしていきました。
お体の土台の生地が全体的に薄くなっており縫い糸含め弱ってきておりますので、抵抗がなければ全生地交換オススメいたします。およそ6.5~7万円くらいになってくるかと思いますがご予算などいかがしょうか。
ご参考までに全生地交換治療をされた患者さまの治療例(治療例①、治療例②、治療例③)をご参照ください。
検査にはまだ入っておりませんのでご予算的に難しい場合や治療法が合わない場合はご入院キャンセルとして着払いにてお帰りいただくことも可能です。
お手数おかけいたしますが、以上ご検討いただきご連絡お待ちしております。
お返事いただきありがとうございます!
それでは全生地交換で進めてまいりたいと思います。
もし昔の元気な頃のお写真や画像などございましたら、治療の参考にさせていただきたいのでメールにて送っていただけますと幸いです(^^)
引き続きどうぞよろしくお願いいたします♪
とりちゃんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。
音が鳴るボール部分は一度お外ししますね。
身体測定の結果は全長50㎝/体重69gでした。
ご連絡いただきありがとうございます!
薄いピンクの感じですね♪
お風呂エステ後に生地を探してまいりますので、その際にまたご相談させていただけますと幸いです。
また、コメントのお名前が本名で記載されていましたので「とりちゃんの保護者」さまに変更させていただきました。
ご希望のお名前がございましたら変更可能ですのでお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします(^^)
首飾りは首前で1ヶ所縫いとめられていましたのでお外しいたしますね。
続いて中綿の様子です。
中綿はゴロンと固まっていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
新しい綿に交換しましょう♪
古綿返却希望にチェックがありませんでしたので元々の綿はクリニックで処分いたしますね。
無事に到着してよかったです。
なるべく予算は抑えて頂きたいですが、一番最初に貰ったぬいぐるみなので治療をお願いしたいです。
全生地治療でも問題ないです。
よろしくお願い致します。
かなり前に来た子なので、元気な頃の写真が見当たりませんでした、、、
薄いピンクの子だったはずです、、、
すみませんが、よろしくお願い致します。