バムセくん
バムセくんがいらっしゃいました♪
順番に検査に入りますので、どうぞ最後までよろしくお願いいたします♪
本日から検査に入りました。
身体測定の結果は全長47cm・体重271gでした。
背中の両脇のがスケスケになっているのですね。
バムセくんの生地は毛足が非常に短いため、植毛をすると余計目立ってしまいます。
薄くなった部分に毛を生やすには生地交換しか方法がありませんが、交換は避けたいとのことですので、薄くなった部分から穴が開いてしまわないように、背中全体を接着芯補強をして丈夫にし、スケスケをなくしてあげればいいのかなと考えておりましたがいかがでしょうか?
料金は4000円です。
裏側に薄手の白い接着芯を貼りますので、ほとんど触った感じは変わらず、スケスケ部分からは中綿が見えなくなります。
お腹の縫い目はお風呂あがりに縫い直します♪
引き続き中綿を検査していきますね!
コメントありがとうございます。本日詳細検査をしましたので、お見積りを含めご案内しますね♪
こちらは中綿のようすです。ごろごろと固まっていますので、新しくふかふかなものに交換してあげた方がよさそうです。
くるりんぱで検査したところ、おなかのほつれ以外オケガはありませんでした!こちらは生地交換でも芯補強でもミシン掛けが必要な箇所となりますので、その際に一緒に縫いこむようになるためオケガとしてはカウントせずにおきますね。
下図がバムセくんのお体のパーツとなります。全部で12パーツでした。全パーツを交換する場合、オハナの刺繍は切り取って縫い付けるようになります。
接着芯補強のみとする場合今後のことを考え背中以外にもおなか、オハナの5パーツの補強をおすすめします。
お背中のみの芯補強、もしくは生地交換の場合はどちらも2パーツとなります。
以上を踏まえまして3パターンの料金案内となりますのでご確認ください。
①全生地交換
新綿交換 1800円
お風呂エステ 3300円
生地交換12パーツ 24000円
オハナ縫い付け 1000円
合計30100円(税込32508円)+お帰り運賃1260円+生地代+購買手数料
②接着芯補強(体、オハナ)
新綿交換 1800円
お風呂エステ 3300円
芯補強5パーツ 10000円
合計15100円(税込16308円)+お帰り運賃1260円
③背中のみ生地交換or芯補強
新綿交換 1800円
お風呂エステ 3300円
生地交換or芯補強2パーツ 4000円
合計9100円(税込9828円)+お帰り運賃1260円(生地交換の場合+生地代+購買手数料)
以上となります。生地については購入してみないとなんとも言えませんので、実物と比べてみてからのご判断でも構いません。大切なご家族のことですのでご熟考の上ご連絡をくださいませ♪
本日はお風呂に入りました♪生地が届くまでのんびりお体を乾かしましょうね!
生地が届きました!代金は1548円でした。
毛足の長さはほぼ同じようです。触った感触は少ししっとりしていますが、バムセくんも赤ちゃんの頃はこんな感じだったのかな?と思いました。
お色ですが、購入した生地は画像の通りオレンジがかった色味となっております。それとオハナに乗っている生地なのですが、お店の方からサンプルとして肌色に近い生地が届きました。もしこちらのサンプルの生地の方をご希望でしたら新たに生地代がかかってしまいますが、追加で購入することも可能ですのでお決まりしましたらご連絡くださいませ♪
新しい生地が届きました!料金は同じく1548円です。
前回分と並べてのせておきますね。二枚目は今回届いた生地を少しアップで撮影したものです。
治療方針についてこちらは急ぎませんので、ごゆっくりお考えくださいませ♪何か疑問がございましたらお尋ねくださいね。
コメントありがとうございます♪少々長くなりますのでこちらからお返事しますね。
まず生地の劣化についてですが、おなかに関してはまだ透けてしまったりオケガなどはないようですし、背中ほど触れる機会も少ないかと思われますので今回はこのままお帰りして、今後心配な時またご来院いただいてもいいのかな?と思います。
オハナは下の画像のとおり、少々透けてしまっています。こちらはさらに広がったり、オケガの原因にもなりかねないので生地交換、もしくは芯補強はおすすめしたいところです。
色味の違い等が気になるということですので、オハナは小さなパーツですので、足の辺りのまだ丈夫そうな場所から移植しますと違和感なく今よりは丈夫なオハナにする治療法もあります。
最後に生地の色味についてですが、こちらは見る方の感覚や好みによるものとなるのですが、スタッフ一同が見たところ部分交換でもそこまで違和感はないのではないかということで一致しました。初めは見慣れないかもしれませんが、ご自宅で遊んでいるうちになじんでくるのかな?といったところです。
お返事ありがとうございます♪それでは治療方針の確認とともに料金のご案内です。
新綿交換 1800円
お風呂エステ 3300円
生地交換背中2パーツ 4000円
オハナ生地移植 2000円
オハナ刺繍縫い付け 1000円
合計12100円(税込13068円)+購買手数料2000円+生地代3096+お帰り運賃1260円
以上合わせまして19420円(▲4円)のお見積りとなります。ご確認いただき次第治療に入りますね!
お返事ありがとうございました!バムセくんはさっそく治療に入りました。初めにオメメを外し、お背中をほどき、型紙を作って裁断していきました♪
バムセくんのお体が完成し、綿入れをして本日無事完治です!ふかふかになりました♪ご確認いただいたらお帰りしましょうね、大変お疲れ様でした!
本日出発の準備が整いましたので退院いたしました♪
明日の到着になりますので、お迎えをよろしくお願いいたします。
この度は杜の都なつみクリニックをご利用くださいまして誠にありがとうございました♪
無事に入院していて安心しました。検査ありがとうございます!
生地交換をせず接着芯補強を行なった場合、その後のお手入れでは水洗いは可能でしょうか?
これまでは時々手洗いし、洗濯機での脱水をかけておりました…。
子どもが汚すのでお洗濯は必要になりそうです。
コメントをいただきありがとうございます!
現在こちらでもいい生地がないか探していたのですが、このようなものを、見つけました。
https://item.rakuten.co.jp/goods-pro/7yyk/?s-id=pc_shop_recommend&rtg=92df56f1510b0e71d3c0f6084c281645
今のところ探した中では一番近い予想です。
当院で使用している接着芯ははがれにくい完全接着タイプを使用しておりますが、永久的についているものではないので、ご自宅でお風呂に入り続けるといずれは剥がれてきてしまうと思います。
あと、生地自体は補強してありますが、表面の毛はそのままですので、抜け毛はいずれ進行してしまいます。
バムセ君の生地はなかなか見つけるのが難しい生地ですので、こちらでもう少し探してみますね!
治療内容についてはお風呂上りまでに決めていただければ大丈夫ですので、どうぞゆっくりお考え下さいませ♪
20年近く経っていますので生地も傷んでいますよね…。生地交換の懸念は娘が同じぬいぐるみと認識しないのではないかという点なのですが…探していただいた生地はすごく良さそうなので、生地交換も視野に入れて検討します!
その場合は目は再利用、お鼻の刺繍は新たにされるのでしょうか?
そうですね、接着芯での補強は可能ですが、いずれは表面の毛がだんだんと薄くなって来てしまうので、娘さまとお話をして納得して頂けるのでしたら交換してあげたほうがいいと思います。
交換するパーツも、最低限の背中のみか、全体を行うかでも仕上がりの感じが変わってきますので、どうぞお考えいただけると幸いです。
オメメ、オハナの刺繍はそのまま残すことができます。。
生地が異なっても問題ないのでしたらお耳、しっぽも残すことができます。
今後も長く一緒にいることを考えたら生地交換したほうがよさそうですね。1パーツの面積が大きくパーツ数が少ないと思うのですが、背中を交換するとほぼ全体交換という感じになりませんでしょうか??色味が大きく違わないのであれば、耳としっぽを残したいとも思うのですが、色味が違うのであれば交換で考えたいと思います。接着芯補強と比べて全体費用がお分かりになりましたら教えていただきたいと思います。
宜しくお願いします!
コメントをいただきありがとうございます!
何パターンかお見積もりをお出しいたしましたので、上記からご確認いただけると幸いです。
生地はあれからも探しておりますが、今のとこら最初に提案した生地が1番近いです。
生地を購入して合わせてからの判断でも大丈夫ですので、購入する際はどうぞお声がけくださいませ。
背中のみを交換する場合はほぼお身体の半面(おすわり?して見える部分)が新しい生地となります!
お見積もりありがとうございます!
背中部分については生地交換をすることにして、色味の違いを見て他の部分も生地交換にするか決めたいと思います。生地の購入をお願いできますでしょうか。
どこまで生地交換するかによって、購入する生地の分量が変わってくると思いますが大丈夫でしょうか⁈
お調べしたところ、生地幅が広いようですので、60cmあれば背中のみでも全身でも対応できるようです!
まずは購入して現物とバムセくんを一緒にお見せ致しますね♪
生地が届きましたら追ってご案内いたします!
生地の購入ありがとうございます。お手数ですが肌色に近い方の生地の購入を追加でお願いできますでしょうか。当初はもっと濃い色だったと思いますが、現状に近い色でお直しをお願いしたいです。背中以外の部分の生地交換はまだ悩んでいるところですが、よろしくお願いいたします。
追加の生地購入ありがとうございます。新たな生地の方が現在の色味に近そうなのでこちらでお願いしたいと思います。前のコメントを遡って確認していて、『お腹、お鼻の5パーツも接着芯補強をオススメします』とあったのですが、お腹、お鼻もだいぶ生地が劣化していますでしょうか?前から見たときに色味の違いが目立つ場所を重点的に生地交換するか、劣化しているのであれば面積の大きいお腹部分を優先した方がよいか悩んでます。全生地交換だと全く別のぬいぐるみになってしまう気がして決断できないのと、予算との兼ね合いもありますので。。
背中を生地交換して、耳とお鼻はそのままだと色味の違和感はかなりありそうか、実際にみた印象はいかがでしょうか?
色々とご質問が多く申し訳ありません。
ありがとうございます。お鼻は背中のもとの生地からまだ丈夫な部分を移植出来るということですね。
それでは、背中を新生地に交換、お鼻はもとの生地から移植、お腹と耳としっぽはそのままでお願いしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
再度のお見積もりありがとうございます。確認いたしました。すぐに振込いたします。
治療の程、よろしくお願いいたします。