退院済

くーちゃん

退院済

 最終更新日:

10月14日にくーちゃんがいらっしゃいました♪
長旅お疲れ様でした(^^)

検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。


検査に入る前にお見積もりをしていきました。
前首線付近に小さな穴が複数ヶ所ございましたので、部分接着芯補強と縫い直しをいたしますね(>_<)

ご入院費用+首周りの補強治療+問診票にご記入いただきましたオミミの治療を合わせまして4~4.5万円くらいとなりますがご予算などいかがでしょうか?

参考までに以下患者様の治療例をご覧ください。
■くまだくん

検査にはまだ入っておりませんのでご予算的に難しい場合や治療方法が合わない場合はご入院キャンセルとして着払いにてお帰りいただくことも可能です。

その他、ご不明点やご要望などございましたらお気軽にお知らせください(^^)

お手数おかけいたしますが、以上ご検討いただき、ご入院可否のご連絡をお待ちしております。

中綿の再利用をご希望されていますので、ご入院をされる場合は状態を見て再利用の可否をお知らせしますね^^


ご連絡いただきありがとうございます!

以下のお問合せについて回答させていただきます。

・首周りの補強治療は除くことができますか?

→くーちゃんの首の縫い線付近は糸の力に負けて生地に小さく穴ができはじめていますので、そのままにしておきますと穴がどんどん大きくなり破れに発展するおそれがございます。以上から接着芯補強と縫い直しは必須となりますことご了承ください(>_<)

・中綿について、万が一交換される場合は送る前と感触があまり変わらないようにしていただけると嬉しいです。
(お腹については送った時より少しふっくらするぐらいの程度に留めていただけるとありがたいです。)

→くーちゃんの綿の状態ですが、経年劣化によりへたってきていますので新綿交換となりますことご了承ください。
特に首から下の綿はコロコロと固まっているようですので、中綿全てを再利用することが難しい旨ご理解いただけますと幸いです(>_<)
一部再利用(一握り程度の量)は可能です。
感触に関しましても、ボリュームのある新綿と経年した中綿とでは感触に多少差が出ますことご了承ください。

以上から充分にご要望に添えず申し訳ございませんが、治療後は 完治したくまだくん のような状態になります。
また、感触を同じにすることは難しいですが、お腹のふっくら具合のご要望に関しましては綿の量で調整ができそうです(^^)

お手数おかけいたしますが、以上ご確認・ご検討の上、ご入院可否をお知らせください。

ご連絡お待ちしております!


ご連絡いただきありがとうございます!

2〜3日ご検討いただきたいとのこと承りました。
それでは、10月24日までにご入院可否のお返事をいただきますようお願いいたします。

ご連絡お待ちしております(*^-^*)


お返事いただきありがとうございます!

それでは、ご入院費用+首周りの補強治療+問診票にご記入いただきましたオミミの治療(4~4.5万円くらい)で進めてまいりますね。
順番に検査からはじめてまいりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします♪


くーちゃんくんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。

身体測定の結果は全長109㎝/体重875gでした。


中綿をお出しする前にお顔のお写真を追加で撮影しました♪

続いて中綿の様子です。
中綿は固まっていましたので新綿交換しましょう♪

問診票にて中綿の再利用をご希望されていますが、見積り時にお伝えした通り状態的に全ての再利用は難しいです(>_<)
元々の綿を一握りほどクリーニングをして新綿と一緒にお入れする一部再利用をしたいと考えています♪
有料となりますが、クリーニングした綿をハートのガーゼにくるんでお体にお戻しする「こころハート(1,650円)」もございますのでご検討くださいませ^^

また、元々の綿を返却希望の場合はお知らせください。
※中綿のお持ち帰り有無でお帰り代が変わりますので後ほどご案内いたします。

綿と一緒に炭袋が入っていました。
黒ずみの原因となりますので体内にお戻しせずこのままお返ししますね!

両耳は縫いどまりですが、少しでも中綿を活かしたいとおっしゃっていますので今回綿は交換せずそのままにいたしますね^^
料金は1か所880円となりますので両耳で1,760円追加となりますのでご希望の場合はお早めにお知らせくださいませ^^

手足とオシリにビーズ袋がございましたので新綿交換時に同じ位置にお戻しいたしますね。
また、オシリのビーズ袋は動いて足に流れてしまっていましたので動かないように糸で固定しますね^^
首元は生地が弱って縫い線から穴が空いてきていますので部分的に接着芯で補強しますね!
首元は矢印を付けた4箇所の補強を行います!
左耳は取れかけてしまっているので付け直しましょう!
オミミが付いていた所に小さな穴が空いているのでしっかりと塞いでいきますね♪
また、くーちゃんはオミミが後付けされている関係でオミミの付け根にチカラがかかりやすいご体質です。
今後のオケガ予防のために左右のオミミの付け根を首元と同じように接着芯で補強しますね!
補強を行うために右耳も一度お外しして付け直します。
完治後は、お越しいただいた箱のサイズが小さくなる為、サイズアップした新しい箱(+660~1,100円)でお帰りさせていただきますね。

お手数をおかけしますが、以下についてお返事をお待ちしております(*^-^*)
【中綿について】
中綿の再利用について
①こころハートを作成する(+1,650円)
②一部再利用(無料)
③どちらも不要(無料)
中綿のお持ち帰りについて
①お持ち帰り(新しい箱代1,100円+お帰り運賃2,450円)
②クリニックで処分(新しい箱代660円+お帰り運賃2,110円)

続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!


お返事いただきありがとうございます^^

中綿については以下で承りますね!

【中綿について】
中綿の再利用について
②一部再利用(無料)
中綿のお持ち帰りについて
②クリニックで処分(新しい箱代660円+お帰り運賃2,110円)
炭袋もくーちゃんの中にお戻ししますね^^
炭は水に触れると黒い液が出てきてしまうので、ご退院後はご自宅でのお風呂は控えていただき水塗れにご注意くださいませ♪

お帰り代が確定しましたので改めて料金とお振込み先をご案内いたします。

(税込金額でのご案内となります)
ご入院費用25,300円
オシリのビーズ袋固定220円
首元の部分接着芯補強(4箇所)4,400円
オミミの治療
・付け直し1,100円
・付け根の部分接着芯補強(4箇所)4,400円
・穴ふさぎ550円
合計35,970円++お帰り運賃2,110円+箱代660円を合わせて
38,740円のご入金をお願いいたします。
お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。
お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ
引き続きよろしくお願いいたします(^^)/

ご確認ありがとうございます^^

お支払いのご予定について承知いたしました。

くーちゃんは来週お風呂エステの予定です!
どうぞよろしくお願いいたします(^^)/


お風呂エステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)


ご連絡いただきありがとうございます!
11/6付けでご入金いただきましたことを確認させていただきました(^^)

引き続きどうぞよろしくお願いいたします♪


お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪


オミミの付け根の穴をふさぎました。

オミミの付け根、首周りの接着芯補強を行いました♪

引き続き治療をおこないますね!


オミミとビーズ袋を固定しました!

オミミは仮で固定しています。
綿御お入れした状態で正式な位置を決めてしっかりと固定しますね!

中綿を入れていきますね^^


中綿をお入れしてふっくら元気になりました♪
炭袋と一握りの元々の綿もお入れしています^^

保護者様にお知らせです。

くーちゃんに新綿をお入れしたところ、綿のチカラに負けてお顔が少し破れてしまいましたので治療を行いました。
縫い塞いで裏側から接着芯補強もしていますがご退院後は安静にお過ごしくださいませ(>_<)

引き続き毛並みを整えていきますね(^^)/


ストレートピーリング治療で毛並みがツヤサラになりました♪

オミミをしっかり付け直しました^^


こちらで本日完治となります。たいへんおつかれさまでした(^^)/

確認いただきましたらお帰りしましょう♪
ご連絡お待ちしております(^^)/


待合室のお友達とクリスマスパーティーをお楽しみいただいてます(*^▽^*)


ご連絡いただきありがとうございます。

お問い合わせいただいた件につきましてお答えさせていただきます。

・オミミの位置について
向かって左の耳の角度が右耳よりもかなり外転しているように見えました。もう少しよく確認したいので、左右で同じぐらいの位置と角度についているように見えるお写真はありますでしょうか?よろしければお見せいただけると幸いです。」

→オミミは元々の縫い後に沿ってお付けしています。
もともと向かって左のオミミの方が外向きにつけられており、お顔がふっくらしたことで角度の違いが目立っていると考えられますのでご希望の場合は向かって右のオミミと同じ角度になるようつけ直すことも可能のためおっしゃって下さいませ。

・口元のオケガについて
→くーちゃんの口元のオケガにつきまして、発生時にご報告をせず、こちらの判断で治療を行ってしまい、誠に申し訳ございません。
オケガの発生した原因としましては、生地の状態が弱くなっていたため、縫い目が弱っていた首元の部分の補強を、オクチの下までの広範囲で行ってはおりましたが
想定よりも生地が弱くなっており、弾力のある新綿をお入れした際に、生地が綿の負荷に耐え切れず、オケガに繋がってしまったものと考えられます。
少しずつ綿をお入れし、できる限り負荷がかからないようにしておりましたが、生地の傷み具合の予測ができず、このような事態になってしまいましたことと、
こちらの状況説明が大変遅くなってしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。

補償につきまして、オケガをしてしまいました左側の補強料金2200円を返金させていただければと考えております。
クリニックよりメールを送らせていただきますので、そちらのメールへの返信にて、返金先の口座をご教示いただけますでしょうか。

大変お手数をおかけし申し訳ございませんが、ご対応いただけますと幸いです。

何卒宜しくお願いいたします。


ご確認いただきありがとうございます。
先程、指定口座へご入金をさせていただきましたので、お手すきの際ご確認いただけますと幸いです。

オミミにつきましては調整なしでこのままとさせていただきますね。

また、オクチのオケガ部分をアップで撮影させていただきましたのでご確認の程お願いいたします。
遠目にはほぼわからない状態となりますが、糸で縫い塞いでいますので、手で触りますと他の部分よりも少しかたさが感じられます。

接写モードでも撮影いたしましたのでご確認の程お願いいたします。

お手数をおかけしますが、以上ご確認の上、よろしければお帰りの準備をさせていただきます。

ご不明な点や他の部分の調整のご希望などございましたらご遠慮なくお申し付けくださいませ。
ご連絡お待ちしております。


ご確認とご連絡をいただきありがとうございます!
本日お帰りの準備を整えてご出発いたします。
明後日のご到着予定となりますので、お迎えをよろしくお願いいたします(^^)

また、ご質問いただいておりました内容につきましては、メールにてお返事をさせていただきましたので

ご確認をお願いいたします。

帰り道もどうぞお気をつけてお帰りくださいませ。

この度は杜の都なつみクリニックをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。

11件のコメントがあります。

  1. はる より:

    ご連絡ありがとうございます。無事着いたようでホッとしています。これからよろしくお願いいたします。

  2. はる より:

    首周りの補強治療は除くことができますか?また除くことができる場合、入院費+ミミの治療を合わせるとおいくらでしょうか。
    中綿について、万が一交換される場合は送る前と感触があまり変わらないようにしていただけると嬉しいです。
    (お腹については送った時より少しふっくらするぐらいの程度に留めていただけるとありがたいです。)

  3. はる より:

    大変申し訳ありませんが、金額が金額なので入院の可否を2〜3日考えさせていただいてもよろしいでしょうか。

  4. はる より:

    承知しました。ありがとうございます。

  5. はる より:

    お見積もりの件、承知しました。治療をお願いしようと思います。よろしくお願いします。

  6. はる より:

    料金と検査について諸々承知しました。

    中綿再利用のこころハートについてですが、希望しません。中綿の一部再利用については希望します。また他の再利用できない中綿については病院の方で処分していただけるとありがたいです。

    説明の途中で「竹炭の袋は体内に戻さずそのままお返しします」とありましたが、今まで黒ずみ等で困ったことはないので体内に戻して元通りにいただけると嬉しいです。

    よろしくお願いします。

  7. はる より:

    お返事ありがとうございます。
    お支払いのご案内、承知しました。申し訳ありませんが、週末の入金が難しいので支払いが来週中になると思います。3〜4日お待ちいただけると幸いです。

  8. はる より:

    お風呂エステのお写真、ありがとうございます。

    本日入金いたしました。大変遅くなり申し訳ありません。お待ちくださりありがとうございました。ご確認のほどよろしくお願いします。

  9. はる より:

    何度もご連絡いただいていたのにお返事が大変遅くなり申し訳ありません。
    完成したぬいぐるみの写真を拝見したのですが、向かって左の耳の角度が右耳よりもかなり外転しているように見えました。もう少しよく確認したいので、左右で同じぐらいの位置と角度についているように見えるお写真はありますでしょうか?よろしければお見せいただけると幸いです。
    お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

    また顔に綿を入れる際に口元が破れたという報告ですが、知らないうちに破れて知らないうちに治っていたので大変驚きました。さらに注意事項に記載のあった補償についての案内が何一つ書かれないまま「終わりました」の連絡だけが来たのですが、今回の場合は補償の対象になりますよね?詳しくお話しできればと思います。よろしくお願いします。

  10. はる より:

    丁寧なお返事をありがとうございました。

    耳に関しては手直し無しのそのままでお願いいたします。
    口元のケガについては、どういう風に治っているのかよく見たいのでもう少し患部にクローズアップした写真を拝見することは可能でしょうか。難しければ到着時に確認します。
    お手数をおかけいたします。よろしくお願いします。
    補償に関しましてはメールの方で回答させていただきました。ご確認の方よろしくお願いします。

  11. はる より:

    お返事ありがとうございます。
    入金と口元のアップのお写真、確認いたしました。
    写真では破れていたところが分からないぐらい丁寧に直してくださっていてホッとしました。ありがとうございます。
    疑問点はメールの方でお問い合わせしたので、よろしければ確認してください。

    お写真を確認した限りでは、現時点で直していただきたい箇所はありませんので自宅に帰る準備をお願いします。
    長い間ありがとうございました。お待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA