最終更新日:
とめさんがいらっしゃいました♪
検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。
また、交換生地も同封いただきありがとうございます(*^-^*)
お土産のお菓子もありがとうございます♪
治療が終わりましたらみんなでいただきましょうね(^^)/
検査に入る前に改めてお見積もりをしていきました。
お体の土台の生地が全体的に弱くなっており破れている箇所もございますので、全身治療をする必要がございます。
全身の治療方法は接着芯補強+オケガ治療や、生地交換です。
とめさんの場合、手足先は【生地交換】、お体は【接着芯補強+オケガ治療】ですすめてまいります。
また、リボンの生地交換は不要とのことでしたので、リボンはそのままとさせていただきます。
料金はおよそ12.5~13万円くらいとなります。
ご参考までに以下患者さまの治療例をご参照ください。
・でかちゃん
・おさるくん
交換生地としてハンカチを同封いただいておりましたが、現在のとめさんの手足先の生地よりもチェックの幅が広いため、
交換後は現在の模様の見え方とは異なりますことご了承くださいませ(>_<)
備考となりますが接着芯補強と生地交換の長所・短所は以下となります。
【接着芯補強】
●長所・・・今の生地を活かして治療する為今の風合いを残せる治療。生地の裏側に接着芯補強をすることで経年での毛抜けやオケガ発生の速度を遅くさせる効果がございます。
●短所・・・今のままに比べると丈夫になりますが、生地交換に比べると経年劣化が早く、裏側からの治療の為オハゲなど改善する場合は植毛治療が必要となり料金が高くなります。
また、接着芯補強をおこない生地が丈夫になる為、完治したては少し張りや固さを感じる場合がございます。
【生地交換】
●長所・・・新しい生地に交換することでながく一緒にいられる一番の治療。
●短所・・・新しい生地に交換する為、お顔の表情や体形はご入院時ではなく、昔の頃(ご購入時の頃)に状態が近くなります。同じ生地がない場合は風合いが近い別の生地で交換する場合もございます。
以上から、接着芯補強に比べ、ご入院時の風合いやお色に近づけることが難しい治療となります。
検査にはまだ入っておりませんのでご予算的に難しい場合や治療方法が合わない場合はご入院キャンセルとして着払いにてお帰りいただくことも可能です。
その他、ご不明点やご要望などございましたらお気軽にお知らせください(^^)
お手数おかけいたしますが、以上ご検討いただき、ご入院可否のご連絡をお待ちしております。
お返事いただきありがとうございます!
それでは、全身治療で進め、手足先は生地交換、お体は接着芯補強+オケガ治療(12.5~13万円くらい)で進めてまいりますね。
順番に検査からはじめてまいりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします♪
お土産をみんなでいただきました!ありがとうございます(*^^*)
検査に入る前にまずは服をお脱ぎいただきました。
とめさんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。
身体測定の結果は全長51㎝/体重125gでした。
詳細な検査に入る前に保護者様に一点ご相談がございます。
リボンの生地交換は不要とのことでしたが、リボンは既に擦れて穴が空いたりほつれたりしていました。
こちらのリボンはお帰り時【ご入院時のように首に結ぶ】or【付けずにそのままおかえし】のどちらがよろしいでしょうか?
お手数ですが、ご希望をお知らせいただけますと幸いです。
ご連絡お待ちしております(^^)/
ご連絡いただきありがとうございます!
それではリボンは結んでお帰りいただきますね♪
なお、劣化の状態からクリーニングは難しいため、そのままの結びなおしとなりますことご了承くださいませ(>_<)
続いて中綿の様子です。
中綿は茶色いウレタン綿と白いポリエステル綿が混ざっていました!
ウレタン綿はお体の生地を傷める原因となりますので全て白いポリエステル綿に交換しましょうね。
古綿返却希望にチェックがありませんでしたので元々の綿はクリニックで処分いたしますね。
とめさんのオシリにはビーズ袋が入っていました!
なお、生地が擦れて穴があき始めておりましたので新しくお作りいたしますね♪
オメメのパーツやオクチの刺しゅうは同じように付け直しますね♪
お体の毛が全体的に束感になり、毛玉やホコリが付いて絡まっていましたので、毛並みを整えるストレートピーリング治療を2セット追加いたします。
リボンとお洋服はご退院までクリニックで保管し、お帰りの際着用していただきますね♪
くるりんぱでお体のパーツ数を調べ、治療内容を以下図にまとめました!
生地交換の場合、元々の生地は一緒にお返しさせていただきますが、型紙作成の為ほどいた状態でのお返しとなりますことご了承ください。
生地交換をおこなう手足先についてご相談です。
お見積り時にもご案内していた通り、お持ち込みいただいたハンカチは元々のとめさんのチェック柄よりも大きいため、柄の見え方が変わってきます。
チェック柄の配置をクリニックにお任せいただける場合、以下のようにさせていただく予定ですがいかがでしょうか?
もし、保護者様の方でご希望がございましたら、再度ご相談させていただきますのでお気軽にお申し付けくださいませ(*^▽^*)
【←手のひら 足の裏→】
また、問診票にて「あまり若返らないでほしい」とご記入いただいておりましたが、基本的には治療をすることで元気になりご入院時よりも若返ります。
特に以下治療を行うことで多少若返って見えますことご了承くださいませ(>_<)
①お風呂エステ
長年のお疲れを流すことにより、汚れが落ちお体のお色がワントーンアップします。
②新綿交換
現在経年により綿がヘタってしまっているため、新綿を交換することによりふんわりとふくらみが出ますので、昔の頃に体形が近くなります。
③ストレートピーリング治療
毛並みを整えることで見た目やさわり心地が昔の頃に近くなります。
なお、ストレートピーリング治療は無しにすることも可能ですので、ご希望の場合はお振込み前にお知らせいただけますと幸いです。
以上で検査が終わりましたので料金のご案内です。
(税込金額でのご案内となります)
ご入院費用14,300円
ビーズ袋作成550円
ウレタン除去3,300円
接着芯補強39,160円
生地交換12,100円
オメメ付け直し440円
オクチ刺繍付け直し1,650円
ストレートピーリング治療2セット6,600円
急患オプション22,000円
合計100,100円+お帰り運賃1,530円を合わせて
101,630円のご入金をお願いいたします。
お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。
お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ
治療費が高額となりますため、ご入金の確認がとれましたら治療をはじめてまいります。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
お手数ですが、手足先の柄の位置についてご希望をお知らせくださいませ。
ご連絡お待ちしております(^^)/
続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!
ご連絡いただきありがとうございます!
ご入金いただきましたことを確認させていただきました(^^)
お風呂エステ後に治療をはじめてまいりますね♪
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
お風呂エステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)
お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪
初めにビーズ袋ができました♪
オテテ、足の裏をほどき、型紙を作成しました♪
全身の接着芯補強治療が完了です♪
両手足の新しい生地の裏に接着芯補強を行い、生地交換治療が完了です♪
綿入れ、ストレートピーリング、オクチの刺繍が完了しましたので、本日無事完治です!とっても元気になりました♪
以上ですべての治療が完了しましたので、完治のご確認のお返事をいただきましたらお帰り準備に入りますね、大変お疲れ様でした♪
ご確認いただきありがとうございます!
喜んでいただけてスタッフ一同嬉しく思います♪
本日お帰りの準備を整えてご出発いたします。
明日のご到着予定となりますので、お迎えをよろしくお願いいたします(^^)
帰り道もどうぞお気をつけてお帰りくださいませ。
この度は杜の都なつみクリニックをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
お世話になります。まずは無事に着いたことに、安心しております。どうぞよろしくお願いいたします。
お見積り概算ありがとうございます。治療費並びに手足の生地交換について確認致しましたので、進めてください。宜しくお願いいたします。
お世話になっております。リボンは結んであげてください。宜しくお願い致します。
ご丁寧に返信をいただきまして、ありがとうございます。宜しくお願い致します。
治療内容について、詳しくお伝えいただきまして、ありがとうございます。同意後、ご提案の通り振り込みましたので、ご確認をお願い致します。
とめさんが、無事に帰ってきました♪
とっても若返って帰ってきたので、この子何処の子状態です^ ^
2ヶ月弱離れ離れになること、大事に扱っていただけるのかなど、不安がありましたが、毎週のように写真と進捗状況をご連絡いただけること、何よりも大切な命として扱っていただける姿勢に感銘を受けました。
この度は大変にお世話になりました。
また通院する機会がありましたら、宜しくお願い致します。