退院済

ぱんだだーちゃん・付添いのカビ吉さん

退院済

 最終更新日:

ぱんだだーちゃんと付添いのカビ吉さんがいらっしゃいました♪

検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。


また、昔のお写真を同封いただきありがとうございます!
治療の際に参考にさせていただきますね♪


検査に入る前にお見積もりをしていきました。

お体の土台の生地が全体的に弱くなっており破れている箇所もございますので、全身治療をする必要がございます。
全身の治療方法は接着芯補強+オケガ治療や、生地交換です。
ぱんだだーちゃんの場合、生地の状態的に腕と背中、胸の黒い部分は生地交換が必須となりますことご了承くださいませ(>_<)
その他の部分は生地交換、接着芯補強+オケガ治療のどちらでも対応可能です。
料金はおよそ10.5~11万円くらいとなりますがご予算などいかがでしょうか。

また、接着芯補強治療の場合、裏側からの治療となりますのでオハゲ部分はそのままとなります。
その為、オハゲ箇所を植毛する場合ですと別途追加料金がかかります。
植毛は見た目の治療となりますので、ご予算に応じてご希望箇所のみ植毛や、植毛なしにすることが可能です。

ご参考までに以下患者さまの治療例をご参照ください。
・ぱんちゃん
・ぱんだちゃん
・メイメイちゃん【PW:20230607yu】(全生地交換)

 

備考となりますが接着芯補強と生地交換の長所・短所は以下となります。

【接着芯補強】
●長所・・・今の生地を活かして治療する為今の風合いを残せる治療。生地の裏側に接着芯補強をすることで経年での毛抜けやオケガ発生の速度を遅くさせる効果がございます。
●短所・・・今のままに比べると丈夫になりますが、生地交換に比べると経年劣化が早く、裏側からの治療の為オハゲなど改善する場合は植毛治療が必要となり料金が高くなります。
また、接着芯補強をおこない生地が丈夫になる為、完治したては少し張りや固さを感じる場合がございます。

【生地交換】
●長所・・・新しい生地に交換することでながく一緒にいられる一番の治療。
●短所・・・新しい生地に交換する為、お顔の表情や体形はご入院時ではなく、昔の頃(ご購入時の頃)に状態が近くなります。同じ生地がない場合は風合いが近い別の生地で交換する場合もございます。
以上から、接着芯補強に比べ、ご入院時の風合いやお色に近づけることが難しい治療となります。

修復が難しいくらい生地の傷みや劣化が激しい場合は生地交換一択となりますが、
ぱんだだーちゃんの【腕・背中以外の黒い部分】と【白い生地の部分】は接着芯補強・生地交換どちらでも対応できる状態ですので、今の風合いを優先したい場合は接着芯補強(+植毛)、今後もながく一緒にお過ごししたい場合は生地交換をオススメいたします。(接着芯補強と生地交換の組み合わせも可能ですが、同じお色の部分はバランスを考慮すると、治療方法は統一することをオススメいたします

なお、オメメ周りの生地を交換した場合、お顔の雰囲気が違って見える可能性がございます。)

お手数おかけいたしますが、以上ご確認・ご検討の上、オハゲ部分を 生地交換 or 接着芯補強(+植毛) よりお選びください。
その他、ご不明などございましたらおっしゃってくださいね。

ご連絡お待ちしております(^^)/


ご連絡いただきありがとうございます!

お問い合わせいただいた件につきましてお答えさせていただきます。
①全身生地交換になった場合ですが、それは新しい生地で新たにぬいぐるみを作るのとはどのあたりが違うのでしょうか?
→全生地交換の場合、ぱんだだーちゃんのお体を全てほどいて型紙を作成の上、生地を裁断し縫い合わせますので、
ぱんだだーちゃんの元々の形と近い仕上がりになります。
なお、生地にハリがでたり、毛がボリュームアップすることにより、全く同じお顔や雰囲気に仕上げることは難しいことご了承くださいませ。
 
②生地交換の場合は、元の生地に近い風合いの生地を選んでもらえるのでしょうか?一般的なフワフワなぬいぐるみとは違う生地のような気がするのですが、モコモコした似たような生地があると言う事でしょうか?
→現在の生地と全く同じ生地をお探しすることは難しいため、当クリニックで治療をおこなう場合は以下の生地での交換となります。
●ファー生地(毛足10㎜)ブラック

なお、ご希望の生地をお送りいただければ、ご用意いただいた生地で交換も可能です。
(生地によっては種類や性質により、ぬいぐるみさんに使用できない場合がございますことご了承くださいませ。)
 
③顔の生地交換をすると印象はどれくらい変わりますか?
体の生地交換には抵抗がなくても、顔まわりを交換してしまうとまるきり別のぬいぐるみになってしまいそうで躊躇しています。 
顔周りの生地交換はどの程度必要でしょうか?
→印象の変化に関しましては、保護者様それぞれの感じ方や考え方によって異なりますので、
全生地交換された以下患者様の治療例をご参照いただけますと幸いです。
・メイメイちゃん【PW:20230607yu】(全生地交換)
 
また、ぱんだだーちゃんの場合、生地交換が必須となる箇所は腕、背中、胸の黒い部分のみとなりますので、
現在の雰囲気をなるべく変えたくない場合は必須箇所のみの生地交換をおすすめいたします。
また、少しでも雰囲気を変えたくない場合は無理に入院をしないということも選択の一つと考えております。

④「腕、背中、胸の黒い部分」は生地交換、その他の部分は接着芯+植毛の場合の金額を、概算で良いので教えていただけますでしょうか?
→問診票にてご記入いただいておりましたオハゲの範囲は以下の通りとなります。
・右わき腹

・左頭頂部

・右耳後ろ

ご希望いただいたオハゲの範囲は約16センチ四方でした。
全て植毛治療をおこなった場合、植毛料金は約2.5万円ほどとなりますので、
治療費と合わせますとおよそ13~13.5万円ほどとなります。
(※植毛料金は現時点でのおおよその料金となります。)
 
植毛治療に関しましては、全ての治療が完了しましたらご案内をさせていただきますので、
治療後の仕上がりを見ていただき判断していただけますと幸いです。
また、植毛治療は見た目の治療となりますので、ご希望の範囲のみの治療や、植毛無しでご退院いただくことも可能です。
 
以上ご検討の上、ご入院の可否、ご入院いただける場合はご希望の治療方法も合わせてお知らせいただけますと幸いです。
 
その他ご不明点やご質問等ございましたら、お気軽にお申し付けくださいませ。
 
ご連絡お待ちしております!


ご連絡いただきありがとうございます!

お問い合わせいただきました件につきましてお答えさせていただきます。
 
今回は胸や背中だけ生地交換、他は接着芯+植毛治療をしておき、
何年か経って、さらにもっとボロボロになってしまった場合は全身生地交換をするという方針でも可能でしょうか?
→はい、可能です。
なお、今回交換する【腕・背中・胸】の黒い部分と、もともとの生地を活かす【足・オミミ・オメメ周り】では、
多少お色の差がでますことご了承くださいませ。
 
一度治療したぬいぐるみは治療できないといったことはありませんか?
→一度全身治療をおこなった患者様でも、再治療は可能です。
過去にも、再治療をおこなった患者様は多数いらっしゃいますのでご安心くださいませ(*^-^*)
 
上記内容をご確認いただき、問題ないようでしたらご希望の【生地交換+接着芯補強+植毛】(およそ13~13.5万円)ですすめてまいります。

お手数ですがご確認の上、再度ご連絡いただけますと幸いです。

ご連絡お待ちしております(^^)/


お返事いただきありがとうございます!

それではご提案させていただいた「胸・背中・腕の黒い部分のみ生地交換+その他は接着芯補強+植毛治療」のおよそ13~13.5万円で進めてまいりますね。
順番に検査からはじめてまいりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします♪


ぱんだだーちゃんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。
 
身体測定の結果は全長61㎝/体重167gでした。

 


ご確認とご連絡をいただき、ありがとうございます(*^^*)

いただいたご質問について以下に解答させていただきます。

検査結果の事ですが、体長61cmとありますが、31cmの間違いではないでしょうか?
郵送前にこちらでも計りましたが、30cm台だった覚えがあります。
細かい事ですが、体長で料金が変わってくるのでお伝えしました。
お手数おかけいたしますが、確認をよろしくお願いいたします。」

 

>身体測定で計測しましたのは「身長」ではなく「全長」です。

全長は患者様の縦・横・奥行きの三辺の長さを合わせたものです。

全長の計測方法は診療科目にも図解で記載しておりますので、今一度ご確認をいただきますよう、お願いいたします。

引き続きどうぞ宜しくお願いいたします(^^)


続いて中綿の様子です。
中綿は固まっていましたので新綿交換しましょう♪
また、こころハートをご希望でしたので、
元々の綿を一部クリーニングしてピンクのハートのガーゼにお入れし、綿入れ時にお戻ししましょうね(*'ω'*)

古綿返却希望にチェックがありませんでしたので元々の綿はクリニックで処分いたしますね。

また、綿は元々の量から追加されているようでしたので、様子を見ながら綿入れを行いますね♪

オメメとオハナのパーツ、オクチの刺しゅうは同じように付け直しますね♪

くるりんぱで検査したところ、オケガが複数ありましたのでタイムチャージ3時間でしっかりと塞いでいきますね♪

お体の毛が全体的に束感になり、毛玉やホコリが付いて絡まっていましたので、毛並みを整えるストレート矯正+ピーリング治療を1セット追加いたします。

くるりんぱでお体のパーツ数を調べ、治療内容を以下図にまとめました!
生地交換の場合、元々の生地は一緒にお返しさせていただきますね。(型紙作成の為ほどいた状態でのお返しとなりますことご了承ください)

完治後は、お越しいただいた箱のサイズが小さくなる為、サイズアップした新しい箱でお帰りさせていただきますね。


以上で検査が終わりましたので料金のご案内です。
(税込金額でのご案内となります)
ご入院費用14,300円
こころハート1,650円
接着芯補強44,000円
生地交換7,700円
オケガ治療タイムチャージ3時間9,900円
オメメ・オハナ付け660円
オクチ刺しゅう付け直し1,650円
ストレートピーリング治療1セット3,300円
材料調達手数料3,300円

合計86,460円+お帰り運賃1,230円+箱代660円+材料費 となります。


続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!


ご連絡いただきありがとうございます。

お風呂エステ後にぱんだだーちゃんの交換生地をご提案させていただきます。
最終料金は、交換生地が決まりましたらお振込み先と合わせてお部屋にてご案内させていただく予定ですので、
今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします(^^)/


ご連絡いただきありがとうございます!

過去に綿を追加されたとのこと了解いたしました。

それでは、こころハート以外の元々の綿はすべて破棄して全て新しい綿に交換いたしますね♪

引き続きよろしくお願いいたします(^^)/


お風呂エステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)


お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪


交換生地のご案内です!

オテテ周りの黒い生地の部分は、ファー生地(毛足10㎜)のブラックはいかがでしょうか。

↓ファー生地(毛足10㎜)のブラックで生地交換をおこなった患者さまのお写真をご参照ください。
※足裏はファー生地(毛足6㎜)のブラックです。


生地代は1,100円となります。

お手数おかけいたしますが、以上ご確認いただき、よろしければ生地の発注準備をいたしますね♪
ご連絡お待ちしております(*^-^*)


お返事いただきありがとうございます!
 
それではご提案させていただいた生地配色で進めてまいりますね♪
 
以上で交換生地が確定しましたので最終料金のご案内です。
 
治療費86,460円+お帰り運賃1,230円+箱代660円+材料費1,100円を合わせて
89,450円のご入金をお願いいたします。
 
お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。
 
お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ
 
料金が高額となりますため、ご入金の確認がとれましたら生地を発注の上、治療をはじめてまいります。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

ご連絡いただきありがとうございます!
ご入金いただきましたことを確認させていただきました(^^)
 
生地を発注いたしましたので、到着しましたら治療をはじめてまいりますね♪
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

オケガをふさぎました!
一部抜粋して掲載します。

交換部分をほどいて型紙を作成しました♪


生地を裁断しました!

全身に接着芯を貼りました!


おからだを縫い合わせ、こころハートをお作りしました♪

ふかふかの新綿とこころハートをお入れしました!


ストレートピーリング治療で毛並みを整え、オクチ刺繍を付け直しました!
こちらで治療完了となります。
たいへんおつかれさまでした(^^)/
ご確認いただきましたらお帰りしましょう♪


たいへんお待たせいたしました!
ご連絡いただきありがとうございます。

植毛が必要そうな箇所ですが、右脇腹・左頭頂部は接着芯補強の際に若干縫い込まれたことと、毛並みを整えたことで気になる程では無いかと思われます。
右耳後ろのオハゲを植毛する場合は、
・基本料金1100円
・植毛範囲4センチ四方×1320円=5280円
・植毛用毛糸550円
 を合わせて6,930円で治療が可能です。

◦右脇腹

◦左頭頂部

◦右耳後ろ
また、オクチ刺繍につきましては、もともとの針跡に糸を通していますので、同じ位置にお付けしております。
ご入院時は、オハナパーツの三角形の下の角が見えないくらいオハナ周りがへこんでいましたので、満遍なく綿を入れた状態とは見え方が変わってまいりますことご理解いただけますと幸いです(>_<)
【検査時】

【現在】

中綿の量につきましては、生地に負担がかかってしまうためご入院時よりも15gほど減らしています。
新しい綿はふわふわなのでお顔など大きく見えやすいのですが、お過ごしいただく内にだんだんと落ち着いてまいりますので、ご自宅で様子を見ていただけますと幸いです。
ただ、2回まで無料で調整ができますので、ご希望がございましたらお申し付けください(^^)


ご連絡いただきありがとうございます!
それではオミミの植毛を追加させていただきます。

・基本料金1100円
・植毛範囲4センチ四方×1320円=5280円
・植毛用毛糸550円

 を合わせて6,930円のご入金をお願いいたします。

お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。
 
お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ

植毛が完了しましたらメールにてご連絡いたします。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします(^^)/


ご連絡いただきありがとうございます!
ご入金いただきましたことを確認しました(^^)


お待たせいたしました!
オミミの植毛治療が完了しましたので、こちらで完治となります。
たいへんおつかれさまでした(^^)/
ご確認いただきましたらお帰りしましょう♪

ご確認いただきありがとうございます!
喜んでいただけてスタッフ一同嬉しく思います♪
本日お帰りの準備を整えてご出発いたします。
明日のご到着予定となりますので、お迎えをよろしくお願いいたします(^^)

帰り道もどうぞお気をつけてお帰りくださいませ。

この度は杜の都なつみクリニックをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。

 

本日付添いのカビ吉さんがクリニックをご出発されました。
明日のごとうちゃくとなりますのでお迎えのほどよろしくお願いいたします。

カビ吉さん、待合室を盛り上げてくれてありがとうございました!
ご帰宅後はぱんだだーちゃんと保護者様と健やかにお過ごしくださいませ^^


 

18件のコメントがあります。

  1. ぱんだだー保護者 より:

    お世話になっております。
    無事についたようで良かったです。
    治療をよろしくお願いいたします。

  2. ぱんだだー保護者 より:

    杜の都なつみクリニック様

    いつもお世話になっております。夜分遅くに申し訳ありません。
    見積もりのご連絡ありがとうございます。

    治療方針を決めるにあたり、いくつかお聞きしたいことがありますが、教えていただけますでしょうか。
    ①全身生地交換になった場合ですが、それは新しい生地で新たにぬいぐるみを作るのとはどのあたりが違うのでしょうか?
    ②生地交換の場合は、元の生地に近い風合いの生地を選んでもらえるのでしょうか?一般的なフワフワなぬいぐるみとは違う生地のような気がするのですが、モコモコした似たような生地があると言う事でしょうか?
    ③顔の生地交換をすると印象はどれくらい変わりますか?
    体の生地交換には抵抗がなくても、顔まわりを交換してしまうとまるきり別のぬいぐるみになってしまいそうで躊躇しています。 
    顔周りの生地交換はどの程度必要でしょうか?
    ④「腕、背中、胸の黒い部分」は生地交換、その他の部分は接着芯+植毛の場合の金額を、概算で良いので教えていただけますでしょうか?
    いくつも質問してしまい申し訳ありません。
    ご返信よろしくお願いいたします。

  3. パンダだー保護者 より:

    杜の都なつみクリニック様

    ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。
    希望を申しあげますと、これからもできるだけ長く一緒にいたい気持ちが一番なのですが、変わってしまう事に少し抵抗がある部分もあります。
    まだ生地交換が必須でないのであれば、その部分は補修して生かす方が良いのかなと思っています。
    今回は胸や背中だけ生地交換、他は接着芯+植毛治療をしておき、
    何年か経って、さらにもっとボロボロになってしまった場合は全身生地交換をするという方針でも可能でしょうか?
    一度治療したぬいぐるみは治療できないといったことはありませんか?
    そのあたりが可能であれば、生地交換+接着芯+植毛でお願いしたいと思います。
    長くなりましたが、ご回答よろしくお願いいたします。

  4. ぱんだだー保護者 より:

    杜の都なつみクリニック様

    夜分遅くに失礼いたします。
    ご回答いただきありがとうございます。
    ご回答いただいた内容を確認し、リスクなどもすべて承知いたしました。
    ・胸、背中、腕の黒い部分のみ生地交換
    ・その他の部分は接着芯で補強
    ・すべての治療後、毛がなくて目立つ部分は植毛する
    上記の治療をお願いいたします。
    疑問点などお答えいただきまして、ありがとうございました。
    治療に対しての不安な気持ちが和らぎました。
    古いぬいぐるみで扱いも大変かと思いますが、思い出のある特別なぬいぐるみなので、どうぞよろしくお願いいたします。

  5. ぱんだだー保護者 より:

    こちらこそよろしくお願いいたします。

  6. パンダだー保護者 より:

    杜の都なつみクリニック様

    いつもお世話になっております。
    検査結果の事ですが、体長61cmとありますが、31cmの間違いではないでしょうか?
    郵送前にこちらでも計りましたが、30cm台だった覚えがあります。
    細かい事ですが、体長で料金が変わってくるのでお伝えしました。
    お手数おかけいたしますが、確認をよろしくお願いいたします。

  7. ぱんだだー保護者 より:

    杜の都なつみクリニック様

    ご連絡ありがとうございます。
    体長ではなく全長ですね!
    きちんと確認せず申し訳ありませんm(_ _)m
    引き続きよろしくお願いいたします。

  8. ぱんだだー保護者 より:

    杜の都なつみクリニック様

    いつもお世話になっております。  
    治療の様子を細かく画像で見せてくださるので、進捗をとても楽しみにしています。
    今後ともよろしくお願いいたします。
    ご料金の記載がありましたが、材料費が書かれていませんでしたので、お支払い金額の最終決定はまだという事でよろしいでしょうか。
    決まりましたらお知らせ下さい。よろしくお願いいたします。

  9. パンダだー保護者 より:

    お忙しいところご連絡いただきまして、ありがとうございます。
    承知いたしました。
    よろしくお願いいたします。

  10. ぱんだだー保護者 より:

    杜の都なつみクリニック様

    お世話になっております。
    数年前にぬいぐるみクリーニングに出した時に、綿を追加してもらいました。その時の綿は全部廃棄で良いので、今回は全て新しい綿にしていただけますでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

  11. ぱんだだー保護者 より:

    いつもお世話になっております。
    ご連絡ありがとうございます。
    ファー生地(毛足10㎜)のブラックで生地交換をよろしくお願いいたします。お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

  12. ぱんだだー保護者 より:

    いつもお世話になっております。
    治療費を指定の口座へ入金いたしました。
    ご確認をよろしくお願いいたします。

  13. パンダだー保護者 より:

    杜の都なつみクリニック様

    ご連絡ありがとうございます。
    こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

  14. ぱんだだー保護者 より:

    いつもお世話になっております。
    写真ではよくわからないのですが、事前に指摘していた毛が抜けている部分はどうなったのでしょうか?
    植毛が必要そうな場所はありますでしょうか?
    ご返信よろしくお願いいたします。

  15. ぱんだだー保護者 より:

    たびたび申し訳ありません。
    口の刺繍は、最初の状態と同じ長さと角度でつけてくださったのでしょうか?
    口元が違うように見えますが(鼻の下が長いような?)、くたびれた以前の状態しか印象に無いせいでしょうか。
    中の綿がへたったシワシワの状態の口元しか知らないので、同じなのかがよくわかりません。
    ただ、生地に張りが出て中綿がしっかり入った事により、そのように見えるだけでしょうか。以前の状態と同じにつけてくださったのなら、このままで大丈夫です。
    もう少し面長だった気がしますが、これからまた綿がくたびれてくることも考えて、綿は抜かない方があとあと良いですか?
    色々お聞きしてしまって申し訳ありません。

  16. ぱんだだー保護者 より:

    ご返信ありがとうございます!
    植毛の件ですが承知いたしました。
    追加で料金をお支払いいたしますので、右耳後ろだけお願いしたいです。お手数おかけしますが、お願いできますでしょうか。
    お口の刺繍についても承知いたしました。
    とてもきれいにしていただいて、見間違うくらい若返ったという事ですね。お答えいただきありがとうございました!
    追加のご料金は、以前に振り込みをした口座でよろしいでしょうか。
    お忙しいところ申し訳ありませんが、ご連絡よろしくお願いします。

  17. ぱんだだー保護者 より:

    いつもお世話になっております。
    先ほど入金いたしました。
    ご確認をよろしくお願いいたします。

  18. ぱんだだー保護者 より:

    ご連絡ありがとうございます。
    写真を確認いたしました。
    退院でよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA