退院済

ごまちゃん・付添いのたまごさん

退院済

 最終更新日:

ごまちゃん・付添いのたまごさんがいらっしゃいました♪
本日はお越しいただき、ありがとうございました(^^)/

順番に検査に入りますので、どうぞ最後までよろしくお願いいたします!


ごまちゃんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。
 
身体測定の結果は全長39㎝/体重275gでした。

つづいて中綿のようすです。
お顔が綿、お体がビーズでした。
ビーズはそのままお入れすると擦れてお体の内側が傷みますので、ビーズ袋をつくって保護します♪
ビーズは洗って再利用し、綿は交換しましょう!
もともとの綿は破棄させていただきますね。
オナカのビーズ袋を作成し、余ったビーズはお返しさせていただきます。

オメメとオハナは新しいパーツに交換します♪
オクチは似せて刺繍します。

くるりんぱで検査したところ、ご自宅でオケガ治療をした箇所が複数ありましたので、タイムチャージ1時間で全て縫い直していきます!

治療内容を下記図にまとめました。


以上で検査が終わりましたので料金のご案内です。
(税込金額でのご案内となります)
ご入院費用9900円
全身接着芯補強19800円
オメメ・オハナパーツ交換1650円
オクチ刺繍1650円
ビーズ袋作成550円
オケガふさぎタイムチャージ1時間3300円
診察代3300円
おむかえ550円
 
合計40,700円+パーツ代330円を合わせて
41,030円のご入金をお願いいたします。
 
お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。
 
お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ

続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!

誠に勝手ながら、下記日程を夏季休暇とさせていただきます。

【休暇期間】2024年8月10日(土)~8月18日(日)

8月19日(月)より検査・治療を再開させていただきます。
お問合せなどにつきましても順次ご対応させていただきます。
お休み中はご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

どうぞよろしくお願いいたします(^^)


お風呂エステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)


お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪


いよいよ治療開始です!初めにオケガを縫いふさぎました♪


全身の接着芯補強治療が完了です♪


ご確認ありがとうございます!
ビーズを適量使用し、おなかのビーズ袋を作成しました♪


綿入れ、ストレートピーリング、オクチの刺繡を行い、本日無事完治です!とっても元気になりました♪
以上ですべての治療が完了しましたので、お迎えのご希望日時が決まりましたらご連絡くださいませ、大変お疲れ様でした♪


ご確認とご連絡いただき、ありがとうございます!

確認の上、お写真の撮り直しを行いますので今しばらくお待ちください。

どうぞ宜しくお願いいたします!


「右手と左手のバランスを確認したいです。正面からの写真だと、右手が気持ち、前に付いているようにみえます。また、鼻が右寄りについているように見えます。」とご連絡いただいておりました。
綿の位置を調整しつつ正面からのお写真を撮り直しました(^^)!
↓調整前

↓調整後

↓ご入院時

お手数をお掛けしますが、ご確認いただきご連絡をお待ちしております(*^-^*)


ご確認いただきありがとうございます!
喜んでいただけてスタッフ一同嬉しく思います♪
それではお帰り方法をお迎えから宅配へ変更させていただきます♪

本日お帰りの準備を整えてご出発いたします。
着払いとなり、明日のご到着予定となりますので、お迎えをよろしくお願いいたします(^^)

帰り道もどうぞお気をつけてお帰りくださいませ。

この度は杜の都なつみクリニックをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

7件のコメントがあります。

  1. ごまちゃんママ より:

    丁寧な診察と治療方針の説明、ありがとうございます。
    我が家では、レジェンドとぬいぐるみ達から呼ばれている子です。
    元気になって帰ってくる日を待っています。
    よろしくお願いします。

  2. ごまちゃんママ より:

    お風呂で綺麗になるのを、期待しています。さいきんは、生地が破れるかも?と心配になり、昔ほど頻繁にお風呂に入れていません。そのため、薄汚れた感じが…。

  3. ごまちゃんママ より:

    すっかり、白くなり、びっくりしました。退院が楽しみです。

  4. ごまちゃんママ より:

    しっかり補強されたことで、我が家にやって来たときのような張りのあるごまちゃん復活になりそうです。今はくったりしたごまちゃんで、持つたびに形が変わってしまうので。
    破れるかも?と心配で、そーっと持つように、と子どもたちに言われてましたが、退院した後は、前のように、気軽に触れそうです

  5. ごまちゃんママ より:

    右手と左手のバランスを確認したいです。正面からの写真だと、右手が気持ち、前に付いているようにみえます。また、鼻が右寄りについているように見えます。

  6. ごまちゃんママ より:

    右手と左手のバランスを確認したいです。正面からの写真だと、右手が気持ち、前に付いているようにみえます。また、鼻が右寄りについているように見えます。

  7. ごまちゃんママ より:

    すっかり元通りです。ありがとうございます。
    お迎えに行く予定でしたが、配送に変更していただきたいです。メールにその旨と配送先を書き、返信します。追加の配送料の金額と振込先を教えてください。よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA