リラックマくん・付添いのぴーちゃん
リラックマくんと付添いさんがいらっしゃいました♪
長旅お疲れ様でした(^^)
よろしければ可愛らしい付き添いさんのお名前も教えてくださいませ(^^♪
また、問診票にて注意事項のご確認チェックがございませんでしたので、
ご予約時に同意はいただいておりますが、念の為こちらからご確認をお願いいたします。
検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。
検査に入る前にお見積もりをしていきました。
ご入院費用+ご希望のオハナの生地交換+毛玉やホコリを取り除く追加ピーリング治療でおよそ5万円くらいとなりますがご予算などいかがでしょうか。
オハナ・オクチは元々機械刺繍でおつくりされていますが、クリニックで治療する場合ですと生地でおつくりする治療となります。
ご参考までに以下画像をご参照ください。
【オメメ治療前】
【オメメ生地交換後】※治療内容詳細はコチラ※
また、左耳はそのままをご希望ですが、
オケガ治療された縫い糸の太さが細いため抜けやすくほつれやすいことと、
オミミも新綿交換いたしますので、現在綿をかんでいる縫い糸(オケガ治療された縫い糸)はお外しさせていただき、同じように縫い直しさせていただきますことご理解いただけますと幸いです(>_<)
検査にはまだ入っておりませんのでご予算的に難しい場合や治療方法が合わない場合はご入院キャンセルとして着払いにてお帰りいただくことも可能です。
その他、ご不明点やご要望などございましたらお気軽にお知らせください(^^)
お手数おかけいたしますが、以上ご検討いただき、ご入院可否のご連絡をお待ちしております。
お返事いただきありがとうございます!
それではご提案させていただいた治療内容で進めてまいりますね。
また、付添いさんのお名前をお知らせいただきましたので変更いたしました(^^)
順番に検査からはじめてまいりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします♪
リラックマくんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。
身体測定の結果は全長56㎝/体重725gでした。
オハナとオクチの刺繍は、生地を当てて周りを手まつりでお付けしますね!
続いて中綿の様子です。
中綿は固まっていましたので新綿交換しましょう♪
古綿返却希望にチェックがありませんでしたので元々の綿はクリニックで処分いたしますね。
オミミのオケガは治療をほどいて縫い直しましょう!
破れてしまった箇所を縫いつめての治療となりますので元より少しオミミが小さくなってしまう可能性がありますことご了承くださいませ(>_<)
お体の毛が全体的に束感になり、毛玉やホコリが付いて絡まっていましたので、毛並みを整えるストレート矯正+ピーリング治療を3セット追加いたします。
完治後は、お越しいただいた箱のサイズが小さくなる為、サイズアップした新しい箱(+660円)でお帰りさせていただきますね。
以上で検査が終わりましたので料金のご案内です。
(税込金額でのご案内となります)
ご入院費用25,300円
オハナ・オクチの生地交換6,600円
オミミのオケガ治療1,650円
ストレート矯正+ピーリング治療3セット9,900円
材料調達手数料3,300円
合計46,750円+お帰り運賃1,850円+箱代550円+オハナの生地代となります。
生地はお風呂エステ後にご案内しますので少々お待ちくださいませ(^^♪
続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!
ご連絡いただきありがとうございます!
以下お問合せについて回答させていただきます。
・治療費のお支払いは生地代が決まり次第お支払いをするという形
→はい、大丈夫です(*^-^*)
交換生地が確定しましたら、お部屋にて最終料金のご案内し、あわせてメールでもご連絡させていただきます。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
お風呂エステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)
連絡失礼します
丁寧な診察誠にありがとうございます
治療内容、治療費ともに同意いたします
左耳の治療につきましても案内いただいた内容でお願いをしたいと思います
また、治療にあたっての注意事項につきましては当ページの案内から確認をいたしましたので、同意させていただきます。
治療のほどよろしくお願いいたします
※付き添いの子は「ぴーちゃん」と言います
頑張って付き添いを務めているかどうか気にかけていただけると嬉しいです
ご連絡いただきありがとうございます♪
コメントのお名前が本名で記載されていましたので「保護者」さまに変更させていただきました。
ご希望のお名前がございましたら変更可能ですのでお気軽にご連絡ください。
お部屋は他の方も閲覧可能となっておりますので、お手数おかけいたしますが、次回よりお名前をニックネームでコメント投稿いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします(^^)
連絡失礼します
検査に入ったということで、リラックマの姿がいっぱい見れて家族としてはとても嬉しいです!
ぴーちゃんも付き添いを頑張っているみたいで何よりです
今後もよろしくお願いいたします。
お世話になっております。
リラックマくんの保護者のラムネマンです。
リラックマくんの検査の様子を丁寧に伝えてくださり誠にありがとうございます。
また、治療のご案内もしていただき誠にありがとうございます。
元気な姿で帰ってきてくれるのを楽しみにしていますので、治療のほどよろしくお願いいたします。
※治療費のお支払いは生地代が決まり次第お支払いをするという形で大丈夫でしょうか?
リラックマの保護者のラムネマンです
料金についてのご連絡誠にありがとうございます
ご連絡をお待ちしています
よろしくお願いいたします