最終更新日:
パッピンくんがいらっしゃいました♪
長旅お疲れ様でした(^^)
検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。
検査に入る前にお見積もりをしていきました。
ご希望の治療内容(白い部分を生地交換、両目パーツ交換など)を含め
料金はおよそ4~5万円くらいとなりますがご予算などいかがでしょうか。
白い部分はこちらの短毛ボア生地のオフホワイトを想定しております。
また、目のパーツ交換についてですが、目の直径サイズは近いものをご用意できるのですが、
目の外側のお色や中心部の黒目の大きさ具合など全て同じものをお探しすることは難しい旨ご了承ください(>_<)
ご参考までに部分的に生地交換された以下患者さまの治療例をご参照ください。
・あっぽん・にゃんにゃん
検査にはまだ入っておりませんのでご予算的に難しい場合や治療方法が合わない場合はご入院キャンセルとして着払いにてお帰りいただくことも可能です。
その他、ご不明点やご要望などございましたらお気軽にお知らせください(^^)
お手数おかけいたしますが、以上ご検討いただき、ご入院可否のご連絡をお待ちしております。
お返事いただきありがとうございます!
それではご提案させていただいた治療内容で進めてまいりますね♪
また、以下お問合せについて回答させていただきます。
・両眼は、交換ではなく、リペアを行うとどうなりますか?大きく表
→パッピンくんの両眼は表面が傷付いていますので、研磨治療で表面を磨いてきれいにする方法がございます。
(両目のパーツ交換は1,100円+パーツ代、両目の研磨治療は4,840円)
ただ、パッピンくんの両眼の傷が深い為、磨ける範囲での治療となり、完全にピカピカにすることは難しい旨ご了承ください(>_<)
また、右目に一部欠けがございますが、こちらの復元は難しい旨ご理解いただけますと幸いです。
備考ですが、稀に目のパーツの軸が折れている場合がございます。
その場合はパーツ復元(+3850円)が可能です。
ご参考までに、研磨治療、パーツ復元をされた患者さまの画像をご参照ください。
【研磨治療】
【パーツ復元】
以上ご検討いただけますと幸いです。
目の治療方法についてはお風呂エステ後に、再度詳細をご案内させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
順番に検査からはじめてまいりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします♪
パッピンくんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。
身体測定の結果は全長56㎝/体重52.5gでした。
つづいて中綿のようすです。
劣化していたので新綿に交換しましょう!
古綿返却希望にチェックがありませんでしたので元々の綿はクリニックで処分いたしますね。
お顔・お体の白い部分は生地交換をしましょう!
オメメ周りの生地が破れて無くなっていますが、復元はご希望されますか。
ご希望の場合はデザインを 参考画像や昔の写真、イラストなどでお知らせください。
(復元+5500円)
また、クチバシ先にキズがありました。
縫い込んでキズを隠すこともできます(+1100円)が、その分クチバシが短くなります。
または先のみ生地交換(+4400円)もできますので、ご希望をお知らせくださいませ♪
右足のほつれはしっかり縫い直しますね!
爪糸は3本ずつ付け直します。
治療内容を下記図にまとめました。
以上で検査が終わりましたので料金のご案内です。
(税込金額でのご案内となります)
ご入院費用14300円
材料調達手数料3850円
生地交換5パーツ15400円
爪糸つけ1320円
縫い直し1650円
合計36,520円+お帰り運賃940円+材料費+オメメ治療代+オメメ模様の復元代+クチバシ先の治療代 となります。
続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!
ご連絡いただきありがとうございます!
「クチバシは、個性としてそのままにいたします。」とのことでしたので縫い込み治療(+1,100円)でよろしいでしょうか。
縫い込むことでその分クチバシが短くなりますので、短くなることに抵抗がある場合は縫い込みせず、破れている箇所のみ穴ふさぎ(+220円)することも可能です。
ただし、ふさいだ治療跡が残りますので、ご帰宅後はクチバシ先はあまり触らないよう安静にしていただけますと幸いです。
目の治療方法についてはお風呂エステ後に、再度詳細をご案内させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
オメメまわりの生地は復元させていただきますね♪
参考画像をお送りいただけるとのことでしたのでお待ちしております(^^)
パッピンくんはニシツノメドリさんなのですね♪
検査をしたスタッフもオメメまわりの生地の形のヒントがないか、パッピンくんに近い鳥さんを検索しており、アトランティックパフィン or エトピリカ なのではと推測していたので当たっていて良かったです(*'▽')
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
メールにて参考画像をお送りいただきありがとうございます♪
こちらをの画像を参考にオメメまわりの生地をおつくりいたしますね。
また、ニシツノメドリの詳細情報を教えていただきありがとうございます♪
夫婦仲が良いなど非常に興味深かったです(*'ω'*)
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
お風呂エステのようすです♪
とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)
お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪
交換生地のご案内です!
お顔・お体の白い部分はお見積り時にご案内した短毛ボア生地のオフホワイト、
オメメまわりはトイクロス生地のブラック、
オメメは黒目にゴールドでしたので、直径10.5㎜の黒目×ゴールドはいかがでしょうか。
(元々のオメメは直径10㎜前後でご紹介したものが一番近いサイズとなります)
昔の頃のパッピンくんに近いかと思われます♪
材料費は合計1232円となります。
また、クチバシ治療に関してですが、縫い込み治療(+1,100円)でよろしいでしょうか。
縫い込むことでその分クチバシが短くなりますので、短くなることに抵抗がある場合は縫い込みせず、破れている箇所のみ穴ふさぎ(+220円)することも可能です。
穴ふさぎの場合は、ふさぎ痕が目立ち、オケガが再発しやすい旨ご理解いただけますと幸いです。
お手数おかけいたしますが、以上ご確認いただき、よろしければ材料を発注いたしますね♪
また、クチバシの治療方法を以下よりお選びください。
・縫い込み治療(+1,100円)
・破れている箇所のみ穴ふさぎ(+220円)
ご連絡お待ちしております(*^-^*)
お返事いただきありがとうございます!
それではご提案させていただいた生地配色・治療内容で進めてまいりますね♪
以上で交換生地と治療内容が確定しましたので最終料金のご案内です。
治療費36,520円+お帰り運賃940円+材料費1,232円+両目パーツ交換1,100円+オメメ模様の復元代5,500円+クチバシ穴ふさぎ220円を合わせて45,512円のご入金をお願いいたします。
お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。
お振込み先
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ
生地が到着しましたら治療をはじめてまいりますね(^^)/
右足の治療後をほどき、しっかり縫い直しました♪オクチのオケガも縫いふさぎ完了です!
お顔、おなか、両足の白い生地交換パーツをほどき、型紙を作成し、新しい生地を裁断しました♪
交換パーツを縫い合わせました♪
オメメ周りの模様の新しい生地で作成しましたがいかがでしょうか?こちらでよろしいようでしたら左目も同様に作成しますので、お返事お待ちしております♪
先程はお電話にてご連絡をいただき、ありがとうございました(^^)/
コメント機能にてご不便をおかけし申し訳ございません。
原因として以下の可能性があり、あわせて解決策をご案内させていただきます。
・コメント入力時間が一定時間を超えタイムアウトしエラーになる→コメント内容をコピーし、コピペして再投稿する
・メールアドレスが規則的な英数字の並びの場合、セキュリティソフトがはじいてしまいエラーになる→別のメールアドレスで投稿してみる
・システムメンテナンスのタイミング→時間をずらして再度コメントする
以上解決策を取っていただくか、今回のようにメールにてご連絡頂けますと幸いです。
メールでご連絡いただいた場合もお部屋からお返事させていただきますことご了承ください。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
左目の模様も作成し、綿入れ、足の爪糸付け、ストレート矯正が完了しましたので、本日無事完治です!とっても元気になりました♪完治のご確認のお返事をいただきましたらお帰り準備に入りますね、大変お疲れ様でした♪
ご確認いただきありがとうございます!
喜んでいただけてスタッフ一同嬉しく思います♪
本日お帰りの準備を整えてご出発いたします。
明日のご到着予定となりますので、お迎えをよろしくお願いいたします(^^)
帰り道もどうぞお気をつけてお帰りくださいませ。
この度は杜の都なつみクリニックをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
お世話になります。ご提案頂いた内容で進めてください。
両眼は、交換ではなく、リペアを行うとどうなりますか?大きく表情が変わってしまう場合そちらも検討したいです。
治療方針ですが、クチバシは、個性としてそのままにいたします。 両眼に関しては、交換かリペアか決めかねております。眼の候補を見てから判断を希望します。 また、眼の模様は是非復活させたいです。この子は通称パフィンの一種、ニシツノメドリになります。エトピリカもパフィンの仲間です。かなりマイナーな鳥なので、子ども向け図鑑にも普通はエトピリカしか載っていません。ツノメドリ(角目鳥)の名前の通り、眼の周りに黒い三角形の模様が有りました。昔の写真等資料をお送り致しますので参考にして下さい。
よろしくお願いします。
お世話になります。
基本、ご提案の内容で大丈夫です。
生地:OK
眼の周り:OK
眼:交換
クチバシ:穴ふさぎ
よろしくお願いいたします。
お世話になります。
カッコイい顔になりましたね。このまま進めて下さい。
あと、ばんそうこうは復元しなくて大丈夫です。処分して下さい。
きれいになって帰ってくるのを楽しみにしています。
お世話になります。
しっかり治して頂いてありがとうございます。
これで大丈夫ですので帰宅させて下さい。
娘が首を長くして待っております。