最終更新日:
ペホちゃんがいらっしゃいました♪ 長旅お疲れ様でした(^^)/ ご入院予定日が8/7~でしたのでお日にちになりましたら検査をはじめてまいりますね。 検査に入る前に治療法とお見積りのご案内をいたしますので少々お待ちください。 どうぞよろしくお願いいたします。
検査に入る前にお見積もりをしていきました。 ペホちゃんの頭とお体の大部分がレーヨンシールという生地で作られており、他の生地に比べ耐久性が弱く毛が抜けやすい為、劣化が早い生地となります(>_<) その為、毛が抜けて土台の生地が見えている頭とお体の部分は生地交換必須となります。 目のプラスチックパーツは活かします。 耳・オハナまわり・足裏は今の生地を活かす場合ですと接着芯補強+オケガ治療となります。 接着芯補強治療の場合、裏側からの治療となりますので毛が薄い部分はそのままとなります。 その為、毛が薄い箇所を植毛する場合ですと別途追加料金がかかります。 植毛は見た目の治療となりますので、ご予算に応じてご希望箇所のみ植毛や、植毛なしにすることが可能です。 また、今の生地は活かさず生地交換することも可能です。 料金はおよそ7~7.5万円くらいとなりますがご予算などいかがでしょうか。 交換生地ですが、現在ペホちゃんと同じ毛足の長さのレーヨンシール生地が生産されていない為、風合いの近いソフトファー生地や毛足の長さが近いファー生地でのご案内予定となります。 ご参考までに以下患者さまの治療例をご参照ください。 ・うさくん(ソフトファーで全生地交換) ・うさふちゃん(ファー生地で生地交換) 備考となりますが接着芯補強と生地交換の長所・短所は以下となります。 【接着芯補強】 長所:今の生地を活かして治療する為今の風合いを残せる治療。接着芯補強をすることで経年での毛抜けの速度を遅くさせる効果がございます。 短所:今のままに比べると丈夫になりますが、生地交換に比べると経年劣化が早く、裏側からの治療の為オハゲなど改善する場合は植毛治療が必要となり料金が高くなります。 また、接着芯補強をおこない生地が丈夫になる為、完治したては少し張りや固さを感じる場合がございます。 【生地交換】 長所:新しい生地に交換することでながく一緒にいられる一番の治療。 短所:新しい生地に交換する為、お顔の表情や体形はご入院時ではなく、昔の頃(ご購入時の頃)に状態が近くなります。同じ生地がない場合は風合いが近い別の生地で交換する場合もございます。 以上から、接着芯補強に比べ、ご入院時の風合いやお色に近づけることが難しい治療となります。 検査にはまだ入っておりませんのでご予算的に難しい場合や治療方法が合わない場合はご入院キャンセルとして着払いにてお帰りいただくことも可能です。 また、ご入院いただける場合は、昔の頃(ご購入時の頃)のお写真や参考画像などございましたら、メールにてお送りいただけますと幸いです。 その他、ご不明点やご要望などございましたらお気軽にお知らせください(^^) お手数おかけいたしますが、以上ご検討いただき、ご入院可否のご連絡をお待ちしております。
お返事いただきありがとうございます! 耳・オハナまわり・足裏も生地交換をご希望ですので、全生地交換(7万円くらい)で治療を進めてまいりますね。 しっとりした風合いの生地をご希望ですと、ソフトファー生地が近い風合いとなりますが、レーヨンシール生地に比べ多少ボリュームが出ますことご了承ください。 また、ペホちゃんよりも2㎜ほど毛足の長いレーヨンシール生地(以下画像の耳部分の生地)もございますが、こちらは毛足が長い分ボリュームが感じられますことご了承ください。 交換生地のご案内は、検査・お風呂エステ後に改めてご提案させていただきますね。 順番に検査からはじめてまいりますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします♪
ペホちゃんの検査にはいりました! まずはたくさんお写真をお撮りしました。 身体測定の結果は全長35㎝/体重51gでした。
誠に勝手ながら、下記日程を夏季休業とさせていただきます。 【休業期間】2023年8月12日~8月20日 8月21日より検査・治療を再開させていただきます。 お問合せなどにつきましても順次ご対応させていただきます。 お休み中はご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。 どうぞよろしくお願いいたします(^^)
夏季休業が終わり、検査を再開しました! 引き続きどうぞよろしくお願いいたします(^^)/
続いて中綿の様子です。 中綿は固まっていましたので新綿交換しましょう♪ 中綿再利用をご希望でしたが、劣化状態的に全ての再利用は難しいのですが、一部再利用(一握り程度の量)は可能ですがいかがでしょうか。こちらは特に料金はかかりません。 また、有料にはなりますが、元々の綿を一部クリーニングしハートのガーゼにくるんでお身体に戻す「こころハート」をお作りすることもできます。こちらは1,650円で作成しておりましたので、宜しければご検討ください。 また、元々の綿を返却希望の場合はお知らせください。 オシリのビーズ袋が破けて、中からビーズが出ていました。 ビーズをそのままにしておくとお体の内側が傷みますので、ビーズ袋を作って保護しましょう♪ オミミには直接ビーズが入っていました! オミミのビーズは、ビーズ袋に入れるとかえってごわついてしまう原因となりますので、 そのままお戻しいたしますことご了承ください(>_<) オメメパーツは付け直し、オハナの刺繍は同じように新しく付け直しますね♪ 首元のリボンは一度お外しして元の位置にとめ付けしますね♪ オミミは最後に同じようにとめ付けし直しますね♪ くるりんぱでお体のパーツ数を調べ、治療内容を以下図にまとめました! 生地交換の場合、元々の生地は一緒にお返しさせていただきますね。(型紙作成の為ほどいた状態でのお返しとなりますことご了承ください)
以上で検査が終わりましたので料金のご案内です。 (税込金額でのご案内となります) ご入院費用9,900円 ビーズ袋作成550円 生地交換44,000円 オメメ付け直し440円 オミミ止付け440円 オハナ刺繡付け直し1,100円 リボン止付け220円 材料調達手数料4,400円 合計61,050円+お帰り運賃940円+材料費となります。
続いてお風呂エステへご案内いたします♪ 早速お友達ができたようです!(^^)!
ご連絡いただきありがとうございます! 元々の綿は再利用せず、クリニックで処分させていたさきますね。 首元のリボンはペホちゃんの完治後に結ばせていただきますので、お付けするかどうかを判断していただけますと幸いです(^^) 交換予定の生地は風合いがわかるよう接写でもお撮りさせていただきますね。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
お風呂エステのようすです♪ とっても気持ちよさそうですね(*´▽`*)
お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪
オハナの刺繍糸はこちらで付け直しいたしますね♪ ***** 検査時にご案内が漏れておりましたが、両目に少し傷が付いておりました。 こちらは磨いてピカピカにすることも可能ですがいかがでしょうか。 研磨治療は両目で4,400円追加となりますのでご希望をお知らせください。 ***** 交換生地のご案内です! 内耳はスエード生地のアイボリー、 外耳・お顔まわり・足裏はファー生地(毛足6㎜)のオフホワイトはいかがでしょうか。 その他の頭・お体部分はレーヨンシール生地(毛足12㎜)のアイボリーか、ソフトファー生地(毛足10㎜)のオフホワイトが近い生地となりますがいかがでしょうか。 【①レーヨンシール生地(毛足12㎜)のアイボリー】 元々と同じ生地ですが、毛足が2㎜ほど長くなります。 しっとり感があり毛質がやわらかい生地となります。 【②ソフトファー生地(毛足10㎜)のオフホワイト】 元々の生地と同じ毛足の長さです。 元々のお色よりも白いお色となります。 レーヨンシール生地に比べ毛が立つ為しっとり感よりもふわふわ感が強い生地です。 ※オフホワイトが小さいサンプル生地しかございませんので、風合いを見ていただくために、ピンクの在庫生地をあてておりますことご了承ください(>_<) ご参考までに、レーヨンシール生地とソフトファー生地で交換された患者さまの治療画像をご参照ください。 【①レーヨンシール生地・アイボリー】 毛足12㎜で生地交換された患者さまがいらっしゃいませんでしたので、毛足10㎜(現在製造されていない長さです)のアイボリーで生地交換された患者さまの治療画像となりますことご了承ください。 【②ソフトファー生地・オフホワイト】 ご提案させていただいた毛足10㎜で交換された患者さま画像です。 以上から、 元々の生地のお色・風合い重視の場合ですとレーヨンシール生地、 毛足の長さ重視の場合ですとソフトファー生地をオススメいたします。 お手数おかけいたしますが、以上ご確認いただき、以下ご希望をお知らせください。 ・両目研磨治療(+4,400円)の有無 ・頭・お体部分の生地を以下よりお選びください。 ①レーヨンシール生地(毛足12㎜)のアイボリー ②ソフトファー生地(毛足10㎜)のオフホワイト また、オミミ・お顔まわり・足裏部分はご提案したものでよろしければ生地を発注いたしますね♪ ご連絡お待ちしております(*^-^*)
お返事いただきありがとうございます! 両目の研磨はご不要ですね。 頭お体の部分は②ソフトファー生地(毛足10㎜)のオフホワイトをご希望ですね♪ 以上から以下生地配色で進めてまいります(^^) また、綿の量についてはご要望に沿うよう敵宣調整の上お入れさせていただきますね。 材料費は合計3,744円となります。 以上で交換生地が確定しましたので最終料金のご案内です。 治療費61,050円+お帰り運賃940円+材料費3,744円を合わせて 65,734円のご入金をお願いいたします。 お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。 お振込み先 きらぼし銀行 御徒町支店【002】 (普)5024590 モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ 生地が到着しましたら治療をはじめてまいりますね(^^)/
生地が揃いましたので、順番に治療に入りましょう♪
ご連絡いただきありがとうございます! ご入金いただきましたことを確認させていただきました(^^) 引き続きよろしくお願いいたします!
お体をほどき、型紙を作成し、新しい生地を裁断しました♪
お顔も生地交換治療に入りました♪オシリのビーズ袋が完成です!
全身が縫いあがりましたので、綿入れ、オハナの刺繍を行い、本日無事完治です!とっても元気になりました♪
おリボンの毛玉を取り、首元に載せてみましたがいかがでしょうか?不要の際は上記画像の状態で全ての治療が終了となりますので、お返事お待ちしております♪
ご確認とご連絡いただきありがとうございます! リボンを巻いてお帰りをご希望いただきましたので、止付けをいたしました♪ お帰りの準備をいたしますね(^^)/本日の出発予定です!
お待たせしておりました!本日お帰りの準備を整えてご出発いたします。 明日のご到着予定となりますので、お迎えをよろしくお願いいたします(^^) 帰り道もどうぞお気をつけてお帰りくださいませ。 この度は杜の都なつみクリニックをご利用くださいまして、誠にありがとうございました。
耳・オハナまわり・足裏の生地は、毛が抜けて土台の生地が見えている頭とお体の部分と同様に、生地の交換をお願いします。
交換生地に関しては、手のひらなどペポちゃんの毛が残っている生地のように、しっとりした風合いの生地だと嬉しいです。
引き続きよろしくお願いします。
中綿の再利用は取り止めて、全て新品でお願いします。前の中綿は返却希望しません。
お耳のビーズは承知いたしました。
首もとのリボンに関しては、ふっくら綺麗になったペポちゃんに以前のリボンが似合うのか。以前のリボンかリボンを無くすことも検討したいです。もし可能ならペポちゃんの完成が近付いたら首もとにリボンをのせた写真、のせない写真といったパターンを見て確認できれば嬉しく思います。
また、今後生地交換をするにあたってソフトファーとソフトレーヨンについて伺いましたが、触って風合いを確認する代わりに、近い距離での生地写真を希望します。
入院してからこまめにお写真を頂ける度に、ペポちゃんの様子が分かることや看護師のぬいぐるみさんはじめ皆大事にされているのが伝わって嬉しいねと家族の会話にのぼっています。今後もよろしくお願いします。
おはようございます。
両目研磨治療は要りません。
頭・体部分の生地は②ソフトファー生地(毛足10㎜)のオフホワイトをお願いします。また、耳・顔周り・足裏部分はご提案された生地のままで大丈夫です。
今後についてですが、治療を終えたらこれまで触れられなかった分、ペポちゃんとたくさん遊びたいので、自立しつつも柔らかく手に馴染む加減の綿の詰め具合を希望します。
遊んでいるとすぐに綿がへたってしまうのは困るので、それを見越してある程度詰めてもらって大丈夫です。
本日9/12にゆうちょ銀行からお金65,734円を振り込みましたので、ご確認よろしくお願いします。
昨日受け取りました。
触っても遊んでも破けてしまう心配もないペポちゃんと、これから過ごせると思うと幸せな気持ちです。
特に無いとは思いますが、またしばらく様子を見て、相談等がありましたら期間中に連絡します。
こちらこそ、ありがとうございました。杜の都なつみクリニック様の益々のご発展をお祈り申し上げます。