わんわんくん
わんわんくんがいらっしゃいました♪
本日はお越しいただきありがとうございました(^^)/
順番に検査に入りますので、どうぞ最後までよろしくお願いいたします!
わんわんくんの検査にはいりました!
まずはたくさんお写真をお撮りしました。
身体測定の結果は全長76㎝/体重293gでした。
参考のお写真をお送りいただきありがとうございました!
治療の際の参考にさせていただきますね(^^)/
中綿は全て茶色いウレタン綿でした!
ウレタン綿はお体の生地を傷める原因となりますので新綿交換しましょう♪
もともとの綿はご返却します。
ウレタンを除去しました。
【除去前】
【除去後】
オメメは付け直し、オハナは生地でくるんでからお付けしますね。
足の爪糸は同じようにお付けします♪
また、足裏・耳裏・しっぽは生地交換をしましょう!
くるりんぱで検査したところ、オケガがたくさんありましたので、タイムチャージ8時間で全てのオケガをふさいでいきます!
一部抜粋して掲載します。
全体的に毛並みがかたまり毛玉も付着していますので、ピーリング毛玉取りを2セット追加させていただきます。
治療内容を下記図にまとめました。
それでは検査が終わりましたので料金のご案内です。
(税込金額でのご案内となります)
ご入院費用17600円
材料調達手数料3850円
ウレタン除去3300円
接着芯補強18パーツ39600円
生地交換6パーツ14300円
爪糸つけ440円
オケガふさぎタイムチャージ8時間26400円
追加ピーリング毛玉とり2セット6600円
目・鼻つけ直し990円
診察代3300円
おむかえ550円
合計116930円+材料費1500円を合わせて
118430円のご入金をお願いいたします。
お振込み先
お支払いは下記口座へお振込みをお願いいたします。
きらぼし銀行
御徒町支店【002】
(普)5024590
モリノミヤコナツミメディカルソーイング(カ
上記わんわんくんの治療が終わりましたら、お洋服の作成を開始し、お洋服の料金のご案内をさせていただきます。
(※金額が高額となるため、わんわんくんの治療費とお洋服の料金は分けてのご入金となりますことご了承ください)
続いてお風呂エステへご案内いたします♪
早速お友達ができたようです!(^^)!
本日お忙しい中、素敵な贈り物をいただき、ありがとうございます!
待合室のみんなと美味しくいただきます(*^^*)
お風呂エステのようすです♪
だいぶお疲れがたまっていたようです!
ごゆっくりどうぞ~(*´▽`*)
また、5/20付けで治療費分118430円をご入金いただきましたこと確認させていただきました(^^)
お風呂エステを満喫していいただきリフレッシュしました♪
オハナの生地はスエードの黒、
耳裏と足裏はファー生地のベージュで交換していきましょう。
お問い合わせいただきありがとうございます!
グレーの生地ですと以下画像の2色となります。
元々が暖色系のお色でしたので、統一感やバランスを重視するのであればベージュがオススメですが、
寒色系のグレーですと、良くも悪くもアクセントとして目立ちますがいかがでしょうか。
シルバーグレー or グレーにする場合は生地発注となり、生地代は5335円追加となります。
お手数おかけいたしますが、ご希望をお知らせください。
ご連絡お待ちしております(^^)/
なつみクリニック様
高齢なわんわんの治療ありがとうございます。
多量なウレタン除去、多数の怪我の治療、とても大変な作業とは思いますが、大切に扱っていただきとても嬉しいです。
入院先でお友達も出来たようで安心しました。
まだまだ治療は続くと思いますが、わんわんを宜しくお願いします。治療が困難になり、追加費用がかかる場合は気兼ねなくお申し付けいただければ幸いです。
ご連絡いただきありがとうございます♪
コメントのお名前が本名で記載されていましたので「わんわんくんの保護者」さまに変更させていただきました。
ご希望のお名前がございましたら変更可能ですのでお気軽にご連絡ください。
また、お部屋は他の方も閲覧可能となっておりますので、次回よりお名前をニックネームでコメント投稿いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします(^^)
なつみクリニック様
わんわんがお風呂でリラックスしている写真を掲載していただき、ありがとうございます。
わんわんの入浴姿があまりにも久しぶりで、懐かしく嬉しくなりました。丁寧に扱っていただきありがとうございます。
またの掲載を楽しみにしております。
なつみクリニック様
わんわんのお風呂エステありがとうございました。
また、生地交換に関してもお写真を掲載していただき、ありがとうございました。
生地交換に関して、質問があります。
以前カウンセリングしていただき、耳裏、足裏、尻尾をファー生地のベージュで交換と言うことを決めましたが、尻尾の生地に関しまして、ファー生地のグレーは
ございますでしょうか?
もし、ございましたら生地をベージュとグレーで比べることは可能でしょうか?
勝手な要望で申し訳ございません。
なつみクリニック様
要望した色合いの生地をすぐに掲載していただきありがとうございました。
生地を交換する前に他の色も見ておきたくなりましたが、やはり最初にプロに決めていただいた「ベージュ色」が1番良いと感じました。
余計な要望をお伝えして申し訳ございませんでした。引き続き、当初から予定していた「ファー生地のベージュ」で宜しくお願いします。